気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

芦刈園の紫陽花 3 (Nikon Z9・AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED)

2024年06月13日 | 紫陽花

 

6月7日の芦刈園の続きです。

この日は40年以上前のオールドニッコール5本と、AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDを持参しました。

カメラはD4SとNikon Z9の2台で、D4Sならそのまま使えるレンズですが、この日はFTZⅡ(マウントアダプター)を併用し、

Nikon Z9でNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sを使用しました。

D4Sで使用するよりもNikon Z9での使用の方がAFでのフォーカスも速いように感じ、またMFでの使用時にも拡大機能もあり

使い勝手がいいように感じます。

しかしAFの便利さに負けてこの組み合わせで一番多く撮影しましたが、今日はMFのオールドレンズで撮ろうと決めるなら

AFレンズは持って行かなかった方が良かったかも?と後になって思っています。

 

 

 

AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDも購入したのは2012年で、すでに12年以上使っています。

それまではタムロン SP AF90mm MACRO 1:1を使っていて、最近まで併用してましたが今は手放しました。

タムロン SP AF90mm MACRO 1:1はD700と相性が良かったです。

 

小さな蜘蛛がいました。

 

 

AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED独特のグルグルとした感じのボケ。

このボケはあまり好きではないです。

 

昨年の岩船寺で紫陽花の撮影時に息子のNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sを借りましたが、

さすがにZマウントのSレンズの描写は素晴らしく、何より軽くて使いやすかったです。

 

 

それでもFマウントとZマウントを併用している身としては、どちらでも使えるという便利さがあります。

 

Nikon Z9では手ぶれ補正もよく効いて手持ち撮影でも撮りやすいです。

この日もいつものように全て手持ち撮影でした。

 

 

 

これはダンスパーティですね。

 

10

 

11

 

12

やはりこの色は紫陽花らしいですね。

 

13

 

14

 

15

顎の中の可愛い紫陽花の真花にピンを合わせました。

白い花に見えるのは顎です。

 

16

 

17

 

少し早めで咲き始めたばかりでしたが、花が生き生きしてました。

雨上がりの曇り空なら良かったのですが、ピーカンでした。

7日の撮影日から1週間くらい経ちますが、そろそろ一番の見頃でしょうかね?

 

18

 

19

 

20

緑に包まれてピンクが映えます

 

21

これは貴船かな?

 

22

 

芦刈園の帰りに近くの水生植物公園みずの森に寄りました。

次回からみずの森の睡蓮などを紹介します。

 

 

撮影日 2024年6月7日

撮影地 芦刈園(滋賀県守山市)

機 材 Nikon Z9

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    FTZ II(マウントアダプター)
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はりさんへ (takayan)
2024-06-14 22:26:18
こんばんは。
今年も最初の紫陽花は芦刈園でした。
この日はオールドレンズも持って出かけて、久しぶりに
マニュアルレンズでの撮影も楽しみました。

安達太良山の風景も拝見しました。
良い天気に恵まれたようですね。
ゆっくり見せてもらいますね。
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (はりさん)
2024-06-14 17:27:03
こんにちは。
どれも素晴らしい紫陽花ですね。
というより素晴らしい写真ですね。
私は紫陽花の写真はどうも苦手です(笑)
昨晩、福島県の山旅から戻りました。
安達太良山も磐梯山も素晴らしい山でした。
今日からアップします。
返信する

コメントを投稿