湖南三山の常楽寺の続きです。
11月28日は良い天気に恵まれ、湖南三山の紅葉も一番の見頃を迎えていました。
最近は湖南三山も知られるようになり、帰る時にはバスツアーの観光バスも来ていました。
それでも境内はがらんとしていて、カメラマンの姿はちらほら程度、のんびり撮影を楽しめます。
本堂かから三重塔を巡って、裏山の巡礼道を一周して戻りました。
何処からも三重塔の撮影ばかりになりますが、やはり常楽寺の紅葉風景は三重塔がメインです。
1
三重塔の後ろ側です。
2
モノクロで紅葉に染まる三重塔を表現するのは難しいです。
最近は昔のモノクロ写真をカラー化することができるようですね。
3
バックの緑に紅葉が映えます。
4
巡礼道をぐる〜っと巡ります。家内は三十三所全てにお参りしたそうです。
5
6
7
8
三重塔の一部を切り取るのも良い感じです。
9
本堂へ戻って来ました。三重塔と本堂は国宝です。
10
11
12
13
最初に三重塔を撮影した所に戻って来ました。
14
この日最初に撮影した時(前回の記事にアップ)にはAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの超広角も使用しましたが、
この時にはNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sでの撮影で、少し構図を変えてみたりしています。
15
16
青空でなければこんなにきれいな紅葉風景は見られなかったでしょうね。
自宅から30分くらいのところですので、その日の天気を見てから出かけられます。
17
同じような写真ばかりですね(笑)
18
19
20
21
このショットはNikon Z6ⅢとNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sです。
22
本堂と三重塔
あまりにも良い天気ですので、もう一度長寿寺へも行こうかと思いましたが、次の善水寺へ向かいました。
次回は湖南三山の善水寺です。
撮影日 2024年11月28日
撮影地 湖南三山 常楽寺(滋賀県湖南市西寺)
機 材 Nikon Z9
Nikon Z6Ⅲ
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
湖南三山もバスがやってくるのですね。
それでも湖東三山ほどでもないようなので
まだまだ穴場的な場所かもしれませんね。
30分で行けるのが羨ましいです。
定番の13〜19番がやはり落ち着きますね。
4番の石仏の写真もいいですね。
最近は湖南三山へも観光バスがやってきますが、
湖東三山や永源寺に比べれば人は少なくて穴場的な紅葉スポットです。
長寿寺と常楽寺は本当に近くて、よく通る道筋です。
常楽寺は三重塔と紅葉がメインで、特に灯台躑躅赤が鮮やかです。
4番の石仏は三十三所の石仏の一つです。
いつもありがとうございます。
今日は家内のiphoneが壊れ、ネットでSIMフリーのiphoneを購入し、
データー移行で苦労しました。
元のiphoneのカメラが使えなくなっていたので、
クイックスタートの簡単移行が使えなくて、iCloudのバックアップからもどしました。
先日奥琵琶湖の帰りに湖北の道の駅に寄ったのですが、
車から降りるときに落としたらしく、その後に車を移動した際に、
私の車でスマホの上部を踏んだのだと思います。
なんとか動いてましたが、画面が割れてしまってました。
長い時間かかってなんとかデーターとアプリを移行できましたが、
docomoメールが無くなっていて、うまくいかず、
これだけはdocomoに相談かなと思っています。
いつもありがとうございます。