十数年に一度の大寒波の襲来との予報通り、自宅付近でも昨日の午後から今朝にかけて
数年ぶりに10cm以上の積雪になりました。
夕方からは強風と吹雪になり、あっという間に一面の銀世界。
我が家の古いカーポートが心配で、雪が降るまでに支えの柱を設置しましたが、
思った以上の積雪で、雪の降りしきる中22時ごろから雪下ろしをしました。
1時間近くかかってカーポートの屋根の雪をほぼ落としましたが、朝にはまた5cmくらいは積もってました。
車はお昼にカーポートから外に出して青空駐車にしていたので、車には相当な雪が積もりました。
関西の交通網は昨夜から大混乱だったようで、今日は関西全域のJRがほぼ運休状態で、
途中線路で止まった列車内で10時間以上も閉じ込められたようですね。
雪のために転轍機が上手く動作しなかったようですが、雪国なら転轍機には電気ヒーターが設置されていると思います。
しかし普段雪の少ない線区では、そこまでの設備は設置されていないでしょうね。
車の事故や新名神の渋滞など、普段は雪の少ない地域での大雪となり、大混乱の2日間でした。
今朝は徐々に天気も回復し、青空が広がる天気になりましたが、
夜の厳しい冷え込みで自宅近くの道路はアイズバーン状態でした。
数年ぶりの大雪で久しぶりの雪景色となり、いつもの里山へカメラ散歩に出かけました。
写真の整理が出来次第詳しく紹介しますが、予告編で何枚かをアップします。
1
自宅の前はテカテカ・・・カメラを2台とレンズ3本を持って9時半頃に家を出ました。
2
車に踏み固められて道路は氷のようになっています。
3
早朝からバスや一般車も通るので、道路はツルツルです。
4
太神山不動尊の参道でもある湖南アルプスのハイキングコースには、すでに車の轍ができてました。
歩いている途中で何台かの4輪駆動のSUVに出会いました。
5
自宅付近でこんな雪景色を見るのは何年ぶりだろうか?
ここ10年くらいの間では一番の積雪だったと思います。
6
青空が広がってきました。
7
この景色を撮るには川に入らなければならないので、今日は長靴を履いてきました。
8
次回から雪の里山を詳しく紹介していきます
撮影日 2023年1月25日
撮影地 自宅付近 湖南アルプス
機 材 Nikon Z9
Nikon D4S
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
そちらも大分雪降りましたね
全国ニュースで四日市〜亀山 新名神高速渋滞が報道されていますが亀山も積雪11cm まあまあ降りましたよ
渋滞で25時間も缶詰にされた運転手さん達は気の毒な事でした。
しかし新名神の滋賀土山は山岳部を通過するので、これからも雪のシーズンは頻繁にこの様なことが起こるということが実証されたということです。
タカヤンさんのお住まいの山手に今建設中の高速も高い橋の連続ですから雪害が想定されますね
今日は昼から休みを取っていつもの山で雪山登山楽しんできました。
D810は大活躍してくれていますが、今日の雪山には転倒して傷つけるのが嫌だったので連れて行きませんでした。
年末からD800Eに比べ撮りしてみるとD810の方が滑らかな仕上がりになっていることを実感しています。
来月は雪国に行って来ます。
takayanさんのところは雪国みたいになっていますね。
錫杖さんのところも積もったようですが
大阪市内は雪も降りませんでした。
今日は滋賀県の第1なぎさ公園と矢橋帰帆島に行きました。
なぎさ公園の寒咲花菜は無残な姿になっていました。
ほとんどの茎が雪の重みで折れていました。
雪の比良山を写してすぐに帰帆島に移動しました。
ルリビタキには会えませんでしたがカワセミは撮れました。
あわよくば飛沫氷と思っていましたが暖かすぎました。
そちらでは、沢山降りましたね。
こちらでは一昨日の夕方から雪がちらつき始め、
30分程でうっすらと白くなりました。
夜には1㎝程積もっていました。
気温が低いので、土や草の上の部分は今朝もあちらこちらに残っていました。
昨日の朝は学校が休みになった子供たちが、遊んでいる歓声が聞こえていました。
何年ぶりかでまとまった積雪になりましたが、
そちらでも10Cm以上の積雪になったようですね。
新名神の渋滞はひどい状況でしたね。
閉じ込められた運転士さんたちは悲惨な状況だったようですね。
自宅近くの新名神の高架ルートは山の中腹ですので、
今回ののような雪ならアウトでしょうね。
D810を大切に使っていただきありがとうございます。
やはりD800Eよりも映像エンジンも新しくなっていて、
色の再現性もよくなっているのでしょうね。
来月はまた雪国への遠出ですか。
また素晴らしい作品を期待しています。
いつもありがとうございます。
滋賀や京都では、近年には珍しく本格的な降雪でしたが、
大阪市内は雪が降らなかったようですね。
おかげさまでカーポートは雪下ろしの効果もあり無事でした(笑)
なぎさ公園と矢橋帰帆島公園へ来られたのですね。
やはり雪の重さで寒咲花菜は折れてましたか?
まだしばらくは見頃が続く時期なのに残念なことです。
やはりルリビタキはいませんでしたか?
何度か行ってますが、この冬はまだルリビタキを見ていません。
昨年は行けば同じような所で何度も出会えたました。
また出かけてみようと思ってますが、出会えればまた連絡を入れますね。
カワセミには出会えてよかったです。
今日のNHK大津のローカルニュースで視聴者提供の
飛沫氷のビデオが流れてましたよ。
撮影されたのは多分昨日の朝だったのではないかと思います。
今日は飛沫氷ができる寒さと風がなかったですね。
最近は寒い朝に、なかなか琵琶湖畔へ撮影に出かけられなくなっています(笑)
いつもありがとうございます。
何年ぶりかで雪下ろしをしました。
これだけ積もったのは本当に久しぶりです。
こちらでは夕方までに一度白くなり、少し止んでいたのですが、
その後に強い吹雪となり、あっという間に雪国状態でした。
古いカーポートが心配で、22時頃から脚立に乗って雪下ろしをしましたが、
雪下ろしは10年ぶりくらいだったかもしれません。
関西の交通網も大変な状況でしたね。
電車に閉じ込められた人たちは本当に悲惨な状況だったでしょうね。
昨日は長靴を履いて里山へ出かけたのですが、
久しぶりに歩いて3時間くらい歩いたので、
今日は筋肉痛になってます(笑)
また週末には寒波が来るようですが、桜の季節が待ち遠しいですね。
いつもありがとうございます。