空気にも起伏のありて尾花かな 小宅容義
作者は芒の穂が揺れるのをみて
空気の絶え間ない流れを
空気の起伏のためだとととらえた
(小林たけし)
【枯芒】 かれすすき
◇「枯尾花」 ◇「尾花枯る」 ◇「枯萱」(かれかや) ◇「萱枯る」 ◇「芒枯る」 ◇「冬芒」 ◇「枯薄」
木枯らしの吹く頃、ススキの穂から次々と穂絮が散って舞う。残った立ち枯れのススキは、あちこちで寒風に曝され、哀れでわびしいものがある。
例句 作者
枯れ枯れて光を放つ尾花かな 几菫
美しく芒の枯るる仔細かな 富安風生
冬芒日は断崖にとどまれり 岡田日郎
水際の日に日に遠し枯尾花 暁台
枯すすき海はこれより雲の色 平畑静塔
枯すすき風吹けば子ら顕はるる 高橋沐石
わが頬にふれてあたたか枯芒 山口青邨
茅枯れてみづがき山は蒼天に入る 前田普羅
空気にも起伏のありて尾花かな 小宅容義
枯れ枯れて光を放つ尾花かな 几菫
美しく芒の枯るる仔細かな 富安風生
冬芒日は断崖にとどまれり 岡田日郎
水際の日に日に遠し枯尾花 暁台
枯すすき海はこれより雲の色 平畑静塔
枯すすき風吹けば子ら顕はるる 高橋沐石
わが頬にふれてあたたか枯芒 山口青邨
茅枯れてみづがき山は蒼天に入る 前田普羅
空気にも起伏のありて尾花かな 小宅容義