中小企業・下請け企業を守る…下請ガイドラインの改定

2010年07月06日 | Weblog
       ◎仕事をしたものの…支払い期日の守られない手形等で現金化できない事等で…資金繰りに困り、経営難に陥る等

       の下請企業等の迅速な対応が求められていました。

       …経済産業省が定める…下請ガイドライン(指針)が改定をされ…業種ごとに策定をされている中で…新規4業種が

       加えられ…全国で説明会を開催する等して周知していくとのことです。

       そもそも…手形取引について…下請代金法で定める60日以内での支払期日が…ほとんど守られていない実態を…

       浜田まさよし参議院議員が…本年、国会の決算員会で…現場の声を紹介しながら、問題点を強く指摘していました。

       今回の新規策定・改定では…下請け企業が資金繰りに苦しむ現実を踏まえ…下請代金の支払い方法にも言及しています。

       手形の場合も…支払いサイトの短縮が明記されてもいます。

       現場の声を聞き…中小企業を守り…生活を守る…

       生活現場主義…ネットワーク政党公明党のこれが真骨頂です!