多様な高齢者像…活力ある高齢者像を目指して…

2010年07月23日 | Weblog


         ◎もはや…「老人=弱者」というイメージを打破すべき時代である…とは…2000年の「厚生白書」で…高
          齢者に関する通念の払拭を強調しています。

        
         長寿社会として…なぜか…社会保障や介護の面から…再構築をする…大変な課題面だけが、ともすると
         イメ-ジされてばかりいますが…本来は…長生きする事が誇りに思える社会でなければなりません。

         元気で長生き…これは、誰もが望む高齢者像です。

         ゴールドプラン21では…高齢者の多くは、元気で社会的にも十分活躍できるものであり…老人=弱者イ

         メージを打破し…できるだけ多くの高齢者が健康で生きがいをもって…社会参加できるように支援していく

         事が重要であるとしています。

         様々な経験や知識を持ち合わせた高齢者が自らの考えや…能力に応じて…

         社会の中で何らかの役割を…最後まで持ち続ける事の環境が大切で…

         活力ある高齢者像を…いきいきと過ごせる環境の構築として考えていく事も重要です