今日は妻とサイクリング。
県道44号などを走って道の駅瀬女を目指します。
今日の手取川。流れがきれいだった。
道端で咲いている花もきれいだった。
道の駅瀬女で美味しいパンを食べて帰る。
復路は向かい風がひどかった。
今日は妻とサイクリング。
県道44号などを走って道の駅瀬女を目指します。
今日の手取川。流れがきれいだった。
道端で咲いている花もきれいだった。
道の駅瀬女で美味しいパンを食べて帰る。
復路は向かい風がひどかった。
今日は晴れたので妻とサイクリングです。
手取川まで南下して、手取川沿いを走って海を目指します。
手取川沿いはこんな感じです。
菜の花がきれいに咲いていた。そして、サイクリストもそこそこいました。
そして海岸に到着。穏やかな海を期待していたけれど、かなり荒れていた。
帰りは少し道に迷って正午ごろに帰宅しました。
手取川には水鳥がたくさんいて良かったな。
今日は野々市にあるパティスリー・ショコラトリーの「サンニコラ」に初来店です。
私が好きなピエールマルコリーニで修業した方が始められたお店だそうです。
さて、どんなお味でしょうか?
妻と私で、チョコレートとケーキを一つずつ購入しました。
カサブランカ チョコレートの風味がいっぱいです
ラファロ オレンジの風味と全体のバランスが素晴らしいです
感想:真面目にしっかりと作っている感じで、美味しかったです。
ピエールマルコリーニは香りが主張するチョコレートでしたが、サン二コラのチョコレートはカカオの風味をしっかり感じさせるものでした。
ケーキもチョコレートの味をしっかり感じられました。
石川の洋菓子はとてもレベルが高いと思いました。
有休っていいですね。と言っても、明日で長い有給休暇も終わりです。
というわけで、今日は一人でサイクリングに出かけました。
まずは獅子吼高原というところまでヒルクライム。そののち白山の道の駅瀬女へ行きます。
朝は用事が入ってしまったため、遅めの10時に出発です。
自宅からガーっと南下して、獅子吼ヒルクライムの始まり。
岡崎の田原坂(6kmで300m上る)くらいだと思っていたら、実は10kmで600mほど上るヒルクライムでした。
この4年間、坂をほとんど上っていなかったので、辛すぎる。おまけに、道が悪くて大変でした。
ヒーコラ言ってゴールです。
自販機も無く、補給を持って来なかった私は悲しかったです。
リフトの残骸があったりなど、昔は栄えていたのでしょうか?
小屋には龍がいました。
少しだけ休憩して下ります。
途中の雪の壁を抜けて
日本海を遠くに眺めて
道に水があふれていて、過去最高に泥だらけになって地上に降りて来ました。
そして、そこから先週行った道の駅瀬女を目指します。
遠くに白い山が見えます。
久しぶりのヒルクライムの後遺症で、脚をつりながら走りました。
瀬女に着いて、パンを食べます。
そして、脚をつりながらゆっくり走って帰ります。
途中で手取川の綺麗な流れが見えました。
何とか無事に帰宅。
かなり体力が落ちているようで、これまでで指折りの辛さでした。
この3月に横浜から石川県に移住してきました。
引越しから一週間が過ぎましたが、横浜よりずっと住みやすいです。
それでは自転車の方はどうだろうかということで、妻とサイクリングに出かけました。
白山市の手取キャニオンロードというところを走ってみます。
自宅から10キロほど走ると、道の駅しらやまさんに到着です。
ここから自転車・歩行者専用道の手取キャニオンロードを走ります。
途中に滝もありました。
基本的に手取川沿いに走りますが、ときどき少し離れた道も走ります。
咲き始めた桜並木道もありました。
意外なことに、まったくと言っていいほど自転車が走っていませんでした。
手取キャニオンロードは廃線になった鉄道の跡地を利用しているそうで、終点近くには昔の駅舎跡を利用したこんな建物がありました。
20キロほど走って終点の道の駅瀬女(せな)に到着です。
ここでは美味しいパンを食べました。そして晩御飯のために木滑なめこを買って帰ります。
復路は国道を走り、途中の鶴来の街で和菓子を買って、無事に帰宅しました。
自宅周辺に近づくと車が増えて少し走りずらかったですが、全体としてはとても良いサイクリングになりました。
石川はサイクリングにも良いところのようで、良かったです。