朝、ベランダに出ると粉雪が舞っていた。
僕にとっては今年初めてみる雪になる。
寒いなと思う。
日中は曇ったり晴れたりしていた。
しかし、隣町の青少年センターのフロアーは吹き抜けのような
構造になっているので暖房の熱が逃げやすくかなり寒かった。
女の子は足にストールを巻いてい人もいた。
しかし、暖房の空気が出るしたに陣取っていた男の子は
半袖一枚で勉強していた。
いくら暖房のしたとはいえ半袖一枚はすごいと思う。
やはり体感温度は人によって違うようだ。
ちなみにぼくはコンサートでたとえそれがクラシックであっても
聴くときに体に力が入る癖があって
大概は冬場は聴衆よりもむしろ演奏者と同じくらいの
薄着になってしまうことが多い。
帰るときおもむろに服を着ていると
ホールをでるのが最後になってしまうことがある。
ただ、女の人を見ていると着替えはホールを出てから
ロビーでというかたもけっこういらっしゃるので
僕もその真似をして最近はまずホールからロビーに出て
それからセーターやブルゾンを上にきるということが多くなった。
この歳になってもいろろと学ぶことはある。
お花やさんをみるとお正月用の松などが取り揃えてある。
ショップでももうクリスマスソングは流れていない。
スーパーではもういくつねるとお正月が流れていた。
もちろんスーパーにも鏡餅、しめ縄の系統の商品はたくさんおいてある。
町には心なしか人出が多くもう年末の休みに入ったかたもいるのかもしれないと思う。
最近100円ショップでお菓子を買うのがちょっとしたマイブームになっている。
ぼくはまいにち決まったパターンの行動をすることが多くて
お菓子はいまは柿の種とナッツのミックスを食べることが多い。
いつもそれをコンビニで買っていたのだけれど
しばしばそのコンビニではお目当てのお菓子が品切になることがあった。
それがちょっとしたフラストレーションの種だった。
100円ショップのお菓子のコーナーには柿の種とナッツのミックスや
ナッツ類だけでもかなりの種類のお菓子があり仮に品切でも
代替品がすぐに見つかる。
代替品を見つけるときはもともと買おうと思っていた商品と
類似のものであること、それにカロリーがそれほどかわらないこと
などを確かめて買うことが多い。
ほんとうに100円ショップの品揃えはすごいなと思う。
店内のアナウンスでも「皆さん、お買い物をお楽しみください」と言っている。
なんだか100円ショップの買い物は僕も楽しいなと思う。
もし、買った商品が期待はずれでも100円やしまあいいかと思えるし。
それでも無駄使いには注意しなければとは思っている。
100円ショップには冬場だからかもしれないけれど
使い捨てマスクがたくさんの種類おいてある。
もちろん100円ショップ以外でもドラッグストアでもマスクの売り場面積は
かなりの割合を占める。
菌のカット率が99パーセントと書いてある商品が多いけれど
てにとって小さい文字でかいてあるただし書きを読むと
1ミューミリ以上の菌などと条件がついている。
それって、網戸が網目のサイズより大きい虫を99パーセント
通さないことと理屈は同じではないのかとつい立ち止まって考えてしまう。
それとも菌の大きさは大概1ミューミリ以上なのだろうか。
そのことまでかいてあるマスクにお目にかかったことはまだない。
ただ、マスクは正しく装着しないと効果がないと気安くいったりする方は
あまりそのことを考えていない場合が多いような気がする。
会社に勤めているころやたらと回りの人のマスクの付け方に
世話をやく人は僕の経験上そのような方が多かったような気がする。
たまたま僕の経験がそうだっただけかもしれないけれど。
それに伴い町にはマスクをしている人の割合が大きいなと思う。
いろいろと情報が普及して、マスクの保温、保湿効果などを
意識する方が多くなったのではないかと思う。
しかし、お店のマスクの売り場面積の広さ
そして、町を歩く人たちのマスクをしているかたの割合の高さを
みるにつけ、これだけおびただしい数のマスクがまいにち使い捨てに
されているのかと思う。
というのも町を歩く人を見ていると大概の方は使い捨ての
マスクをしておられるように見える。
これだけおびただしいマスクが使い捨てにされると
環境や資源の問題は大丈夫なのだろうかと心の片隅で考えてしまう。
それに使い捨てはもったいないし。
僕も使い捨てマスクを小さい洗濯ネットに入れて洗ってみた。
小さいネットに入れて洗えば見た目は洗濯してもぜんぜん大丈夫みたいだ。
特にぼくは使い捨てマスクの新品のゴワゴワ感が好きではないので
洗濯した方がマスクが柔らかくなってつけ心地がいいような気がする。
でも一日にかなりの時間マスクをしていて、かつ洗濯も繰り返すと
やはり3回か4回くらい洗濯したところで
マスクは薄くなったり毛玉が浮いてくるようになる。
そうなるとやはりちょっとそのマスクをそとにしていくのは
いやかな、と思ったりするので
もうこれはあかんとおもった段階で捨てるか
自宅専用にするかにしている。
あとぼくは今使い捨てマスクとガーゼのマスクを併用しているけれど
ガーゼのマスクはほんとうに気を付けて探すか
薬局の店員の方に聞かないと見つからないなと思う。
僕にとっては今年初めてみる雪になる。
寒いなと思う。
日中は曇ったり晴れたりしていた。
しかし、隣町の青少年センターのフロアーは吹き抜けのような
構造になっているので暖房の熱が逃げやすくかなり寒かった。
女の子は足にストールを巻いてい人もいた。
しかし、暖房の空気が出るしたに陣取っていた男の子は
半袖一枚で勉強していた。
いくら暖房のしたとはいえ半袖一枚はすごいと思う。
やはり体感温度は人によって違うようだ。
ちなみにぼくはコンサートでたとえそれがクラシックであっても
聴くときに体に力が入る癖があって
大概は冬場は聴衆よりもむしろ演奏者と同じくらいの
薄着になってしまうことが多い。
帰るときおもむろに服を着ていると
ホールをでるのが最後になってしまうことがある。
ただ、女の人を見ていると着替えはホールを出てから
ロビーでというかたもけっこういらっしゃるので
僕もその真似をして最近はまずホールからロビーに出て
それからセーターやブルゾンを上にきるということが多くなった。
この歳になってもいろろと学ぶことはある。
お花やさんをみるとお正月用の松などが取り揃えてある。
ショップでももうクリスマスソングは流れていない。
スーパーではもういくつねるとお正月が流れていた。
もちろんスーパーにも鏡餅、しめ縄の系統の商品はたくさんおいてある。
町には心なしか人出が多くもう年末の休みに入ったかたもいるのかもしれないと思う。
最近100円ショップでお菓子を買うのがちょっとしたマイブームになっている。
ぼくはまいにち決まったパターンの行動をすることが多くて
お菓子はいまは柿の種とナッツのミックスを食べることが多い。
いつもそれをコンビニで買っていたのだけれど
しばしばそのコンビニではお目当てのお菓子が品切になることがあった。
それがちょっとしたフラストレーションの種だった。
100円ショップのお菓子のコーナーには柿の種とナッツのミックスや
ナッツ類だけでもかなりの種類のお菓子があり仮に品切でも
代替品がすぐに見つかる。
代替品を見つけるときはもともと買おうと思っていた商品と
類似のものであること、それにカロリーがそれほどかわらないこと
などを確かめて買うことが多い。
ほんとうに100円ショップの品揃えはすごいなと思う。
店内のアナウンスでも「皆さん、お買い物をお楽しみください」と言っている。
なんだか100円ショップの買い物は僕も楽しいなと思う。
もし、買った商品が期待はずれでも100円やしまあいいかと思えるし。
それでも無駄使いには注意しなければとは思っている。
100円ショップには冬場だからかもしれないけれど
使い捨てマスクがたくさんの種類おいてある。
もちろん100円ショップ以外でもドラッグストアでもマスクの売り場面積は
かなりの割合を占める。
菌のカット率が99パーセントと書いてある商品が多いけれど
てにとって小さい文字でかいてあるただし書きを読むと
1ミューミリ以上の菌などと条件がついている。
それって、網戸が網目のサイズより大きい虫を99パーセント
通さないことと理屈は同じではないのかとつい立ち止まって考えてしまう。
それとも菌の大きさは大概1ミューミリ以上なのだろうか。
そのことまでかいてあるマスクにお目にかかったことはまだない。
ただ、マスクは正しく装着しないと効果がないと気安くいったりする方は
あまりそのことを考えていない場合が多いような気がする。
会社に勤めているころやたらと回りの人のマスクの付け方に
世話をやく人は僕の経験上そのような方が多かったような気がする。
たまたま僕の経験がそうだっただけかもしれないけれど。
それに伴い町にはマスクをしている人の割合が大きいなと思う。
いろいろと情報が普及して、マスクの保温、保湿効果などを
意識する方が多くなったのではないかと思う。
しかし、お店のマスクの売り場面積の広さ
そして、町を歩く人たちのマスクをしているかたの割合の高さを
みるにつけ、これだけおびただしい数のマスクがまいにち使い捨てに
されているのかと思う。
というのも町を歩く人を見ていると大概の方は使い捨ての
マスクをしておられるように見える。
これだけおびただしいマスクが使い捨てにされると
環境や資源の問題は大丈夫なのだろうかと心の片隅で考えてしまう。
それに使い捨てはもったいないし。
僕も使い捨てマスクを小さい洗濯ネットに入れて洗ってみた。
小さいネットに入れて洗えば見た目は洗濯してもぜんぜん大丈夫みたいだ。
特にぼくは使い捨てマスクの新品のゴワゴワ感が好きではないので
洗濯した方がマスクが柔らかくなってつけ心地がいいような気がする。
でも一日にかなりの時間マスクをしていて、かつ洗濯も繰り返すと
やはり3回か4回くらい洗濯したところで
マスクは薄くなったり毛玉が浮いてくるようになる。
そうなるとやはりちょっとそのマスクをそとにしていくのは
いやかな、と思ったりするので
もうこれはあかんとおもった段階で捨てるか
自宅専用にするかにしている。
あとぼくは今使い捨てマスクとガーゼのマスクを併用しているけれど
ガーゼのマスクはほんとうに気を付けて探すか
薬局の店員の方に聞かないと見つからないなと思う。