ケンのブログ

日々の雑感や日記

収穫の季節

2018年10月06日 | 日記
朝ラジオを聴いていたら台風は九州の北部に
あると言っていた。
ラジオの放送のニュアンスだと台風のコースは
関西を微妙に外れるように思える。
僕が利用する私鉄の運行状況をちょっと
朝、ネットでチェックしたら特に
運休の予告とかは出ていなかった。
最近は台風直撃の予報が出ると
鉄道は運休になることが多い。
なので特に運休の予告が出ないというのは
台風が直撃する可能性が低いのではないかという
ひとつの判断材料にはなる。
世の中のしくみが変わると判断の
材料や基準も変わるものだなと思う。
ラジオに今日はお天気が良かったら
春に花の咲く球根を植える予定でしたが
雨が降りそうなのでおあずけになりました
というお便りが届いていた。
そうか、もうこの時期に春に花が咲く
球根を植えるのかと思う。
本当に季節は順にめぐっていくなと思う。
お便りを読んだDJは春に花が咲く球根の例のひとつに
チューリップをあげていたけれど
チューリップの名を聞くたびに
子供の頃、僕が庭に植えて知らぬ間に野生化した
チューリップのことを思い出す。
僕の祖母はそのチューリップが咲くことを
けっこう楽しみにしていてくれた。
植えた当の本人である僕よりも
祖母の方がチューリップに興味を持っていたくらいだ。
そういう家族との思い出はかけがえのないものだなと思う。
また、今日は孫の幼稚園の運動会です
お弁当を作って出掛けますがお天気が心配ですという
お便りも届いていた。
孫のいる人がFMのラジオ番組にお便りを書くというのは
僕の子供の頃はあまりなかったと思う。
時代はかわるものだと感じる。
二十四節気と七十二候のことも紹介していて
今日は秋分のみずはじめてかれる の日にあたるらしい。
みずはじめてかれるというのは田畑の水を干しはじめることを
言うらしい。
そういえばと思って水田をチェックするのを忘れてしまった。
また、近いうちに水田の近くを通ったら水が
どうなっているかチェックしてみようと思う。
昨日お花屋さんの前を通ったら
ホトトギスという花と黒米の稲をワインのボトルに生けたものが
店頭に飾ってあった。
黒米が生けてあるのを見ると収穫の季節だなあと思う。
今月末はハロウィンで100円ショップや公民館
色々なところにハロウィンの装飾がほどこしてある。
ハロウィンの起源を調べるとこちらも
ケルト人の収穫を祝う祭りということだそうだ。