大相撲は正代の優勝ということで幕を閉じた。
今場所はあまり見ていなかったけれど、僕が見た限りでは上位陣では正代が一番安定していてかつ思い切りが良かったと思う。
そういう今場所の取り口が結実しての優勝かと思う。
今日はちょっと立ち遅れ気味で、腰も高かったように思う。
土俵際まで詰められいなしも食らって相手に背中を取られそうになったけれど動きがいいのでなんとかさばけたという感じだった。
ちょっと今日はさすがに緊張したのだろうか。あるいは変化の考えられる相手なので慎重に行った結果なのかもしれない。こればかりは本人でないとわからない。
正代の土俵下優勝インタビューを聴くのはちょっと楽しみだったけれど、コロナのため中止ということだった。
土俵下で優勝インタビューをするとコロナに感染する蓋然性がどのくらい高くなるのかわからないけれど、要するに自粛しているということを示すことが興行的に大切なのかもしれないと思った。
なんと言ってもお客さんあっての大相撲なので。
しかし、正代の優勝インタビューを聞けなかったのは残念だったな。
なにしろ初優勝の力士なので。
9月25日に浅田真央さんが30歳になったとネットのニュースに出ていた。
ええ、真央さんが30歳と思ってしまう。
月日が経つのは速いなと思う。