酔っぱらいWojisanのたわごと(隠遁日記)

遊びをせんとや生まれけむ

「過去日記」と「TwoWho」はパスワードがいります。

マスク人

2018年01月09日 | 隠遁日記
熱はなさそうだけど鼻がムズムズするので一日中マスク。クシャミも何度か。元気が出るはずの平日なのに、もったいない。
不要品引き取りサービスに電話。明日、見積もりに来るとのこと。
倉庫の片付けと前の書斎の片づけ。片付けが日課になったみたい。といっても時間はしれている。

そしてガラガラになった書棚。
どの書棚も前後二列になって埋まっていた。今は一列だけ。
書棚に入りきれない本は床に。だから真っ直ぐに歩けなかった。今は床に本はない。これが普通なのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吸気系不調

2018年01月08日 | 隠遁日記
いつもはエアコンなしで寝ているのに、なぜかホテル泊だとそのまま朝まで…、ということが多くて、今回もそう。で、鼻の調子がちょっと変。部屋にあった空気清浄機か何かを作動させればよかったかも。というかエアコンを切ればよかったのだ。

朝食は雨の中、昨日チェックしていた近くの「三国そば」へ。午前6時から営業のはず。ところが定休日の張り紙。どこをチェックしたんやろ。意気消沈。
仕方なくファミマのサンドイッチ。これで充分だけど。
途中でパソコンを忘れたことに気づき梅田からホテルまで取りに戻ったりと、さんざんな帰り道。時間が時間だけに(10時45分帰宅)JR線で座れたことがせめてもの救い。

雨が降っていたので新しいシューズの慣らし履きは後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブX4の新年会

2018年01月07日 | X4

19時から阪急庄内駅近くの「鶏や坂本」を借り切ってのクラブX4関西支部の新年会。
美味しい鳥料理が次々と出された。FBによると「手羽中の煮込み&ピリ辛きんぴら、あっさりハーフ、焼き鳥5本、野菜、もも肉の網焼きステーキ、炭火焼チキン鍋ハーフ、かやくご飯」だったのだそうな。
とても全部は食べきれませんでした。m(_ _)m。でもビールはお開きまで呑み続けることができました。
そして、なぜか今回は4月から10月まできっちり当番が決まったのだ。まるでクラブ活動が活発だった10数年ほど前の時のように…。
帰りはMAXさんと電車で。ボクはひと駅だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシックスストア

2018年01月07日 | 隠遁日記
13時8分発のJRで。この時間だと予想通り座ることができた。道徳本を少し。もはや役には立たないが、教科化のいきさつを知りたくなったので。

大阪駅からグランフォント大阪へ。おのぼりさん。人がいっぱい。目指すはアシックスストア大阪店。
店内もけっこうな混み具合やったけど、足のサイズとそれにきちんと合う靴を選んでもらおうと思ったのだった。。
(TwoWhoで傷められた足。土踏まずが少ないのだそうな)
でも、足をスキャンするだけではなくトレッドミルをするとより詳しく測定できるとのことで、やってみた。というか、やらされた。研修生のオネイちゃんに負けたのだった。といっても僅か1分ほどのトレッドミルだったけど。
で、左足がオーバープロネーション(踵が内側に倒れすぎ)ということで、靴底が内側が堅くなっているのを選んでくれた。ま、RV用のタイヤみたいと考えればいいかな。

そして、普段履きは26.5のサイズを選んでいるのだけど、初めは27を持ってきてくれて親指あたりを押してくれ、とうとう27.5のになった。4種類ほど履いて、つま先のゆとり具合を見てくれて決まったのだった。
専門家に選んでもらうとこんなに足先にゆとりがあるものを選ぶんやな~と思った次第。
阪急三国駅の近くのホテルに入ったのは16時頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没が遅くなった?

2018年01月06日 | 隠遁日記
市民図書館本『金哲彦のはじめてのランニング』読了。
ランニング以外の周辺部(ウェアや装備品等)のあれこれも書かれているので読みやすかった。ランニングへの垣根を低くしてくれる本。自分で買って手元に置いておくのもありやな、と思った本。

ドラッグストア→市民図書館→TSUTAYAと40キロ余り市街地慣熟走行。
今までよりこころもち上で(1500回転くらい)ミートするとガクガクが少ないみたいやけど…。さて。これでいいのかな。

その後、前の書斎と倉庫の二階の片づけ。まずまずの気分。
日暮れが少し遅くなった感じがする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぶい日は読書

2018年01月05日 | 隠遁日記
アリャ、今晩「魔女の宅急便」の放送あるやん(笑)。
昼休みの娘とメールやりとりしてわろた。

小雨の冬の寒い日。
市民図書館本『よろずのことに気をつけよ』を読了。
「呪術」というのは読んでいても具体的にイメージしにくいけど、文のテンポが良くって読み浸れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危なかった

2018年01月04日 | 隠遁日記
朝イチにDへ。フィット返却。
工場長と営業のSさんは、エンジンのかかりが悪いから点検するという名目で、ゼストの代車として貸してくれていたらしい。
娘たちの送り迎え&移動に、レンタカーも考えてたので本当に助かりましたよ。感謝。

午後は前の書斎の片づけ。
ジャンルごとに本を並び替えるという楽しい作業。
『学び合い』シリーズ。向山洋一シリーズ。宇佐美寛シリーズなどなど。
あと、教科別や作品分析別に、など。これはやっていて楽しかった。

残った本は役に立つはずだけど。読めばね。
でも…。

本の廃棄作業も多分あと一回で終わる。今日は僅かに23キロ。
というところで、数少ないボクが書いた本や駄文の載った雑誌も廃棄してしまいそうになった。これは記念に置いとかなくっちゃ。危なかったな~。

嫁さんの実家へAP2で。
ガクガクブルブルのクラッチミートが2回。大丈夫?と聞かれる始末。
加速感が以前とは違うので、スマホを触っていた嫁さんは、車酔いしたと言っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れ

2018年01月03日 | 隠遁日記
日本酒は、ビールのようにお腹が膨れて停止線が分かる、というものではないからいつまでもカパカパ逝ってしまう。
そしていつものように後悔の朝。でも関空に送る日。
頑張って6時に起きて7時に家出。
大人が4人乗ったフィットは120も出せばフラフラ。まるで二日酔い。頼りないハンドリング。落ちつかないシート。娘の旦那が気分が悪くなった。朝食後すぐだったからか。
7時半過ぎにお別れ。
頑張れよ、お二人。楽しい五日間をありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増量活動二日目

2018年01月02日 | 隠遁日記
TSUTAYAまでAP2で。
今日は2発目でエンジン始動。
スタートボタンを押しっぱなしにしていても、一定時間内にかからなければセルが止まる模様。止まった瞬間ドキドキするな~。

『魔女の宅急便』DVDを娘にプレゼント。
「久石譲inパリ」を孫娘に見せていた娘が、やっぱり放送待たんとDVD買おうかな、とつぶやいているのを聞いて切なさを感じてしまったのだ。

昼はファミレス「ジョイフル」で初めてのガパオライス。これはいけるな。
夜はこれまたごちそう。

サザエ&アワビ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元日

2018年01月01日 | 隠遁日記
去年の日記を見ると、一年の目標みたいなのを書いていた。すっかり忘れていたけど。
退職して人の前に立つことがなくなると目標達成のためのモチベーションは出てこないな。
ということで、去年のを再掲。今年もこれでいこう。つけ加えるとしたら筋力関係。

1 JOGしない日はWalkを
ジムをきちんと週日程に組み込もう←考え直そう。今一番の無駄づかいが毎月引き落とされるジム費。
3 ストレッチを日課にする
4 月イチ単車活動をする
5 何か始める←今年の苗作りは太陽シートに挑戦

久しぶりにエクセル。
といっても、16年、17年の月別走行距離を一覧にしてΣしただけ。
でも、見えてくるものがあるな。
17年はX4によく乗ってる。16年は4月に一日乗っただけ。そりゃ、キャブが詰まるのも無理はない。
17年から始めたWalkは予想以上に距離を歩いている。対してJOGはあかんな~。

ということでしっかり食べて増量活動に励んだ元日でした。
正月に食べるなといっても無理やし、正月に体重を気にするのも馬鹿らしい。
今しっかり増量すれば、あとは下がるしかないやろ、という変な目論見。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする