京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

沖縄7 ホテルディナー・20周年祝い

2010-06-18 10:01:23 |  国内旅行

沖縄1伊丹空港・琉球村 沖縄2やちむんの里・残波岬 沖縄3琉球ダイニング 
沖縄4美ら海水族館・大家 沖縄5パイナップルパーク・古宇利大橋
沖縄6万座毛・沖縄工芸村 沖縄7 ディナー・20周年記念
沖縄8 パターゴルフ 沖縄9世界遺産・斎場御嶽 
沖縄10平和祈念公園・ひめゆりの塔 沖縄11琉球ガラス村・よね食堂 
沖縄12守礼門・首里城 沖縄13国際通り・ステーキハウス 
沖縄14 国際通り・公設市場 沖縄15沖縄回転すし・思い出グッズ

旅の始まりは こちら 沖縄1 伊丹空港・琉球村


ホテルの売店


ホテルに戻って、売店を少し見て回りました。
このシーサー、 カラフルですっごく可愛い~。




でも、シーサーは万座毛でおまけに二つももらっているのでここは見るだけです。


オラウータンのベイビーココのお店もありました。





長男達が集めているぬいぐるみということで、
こちらも入籍祝いでちょこっとプレゼント。
なんか、やっぱり新婚さんぽいね~。



次男にTシャツを買っていたら、私にブレスレットを買ってくれました。




この色大好き、嬉しいです。ありがとう~。


携帯が。。


今日は、色々と周ってすっごく充実した一日でした。
でも、ちょっと疲れたかな~。

これからまた出かけるのは、大変なので、
夕食はホテルで食べることになりました。

予約した時間に、レストランまで行こうとしたら、
次男の携帯が見つかりません。

すぐに次男の携帯に電話したけれど、どこからも呼び出し音は鳴らないし。。




主人と息子たちは駐車場まで、携帯を探しにいきました。
私は、ロビーでお留守番。

レストランに、訳を話して遅れることを伝えて。。
でも。。みんな、なかなか帰ってこないなぁ。。




あんまり遅いので、私も駐車場まで見に行ったりしたのですが、
みんなは、もういないし。。

そこに、携帯を持った次男登場。
結局は部屋のベッドの中で、布団にくるまっていたのを見つけたそうです。

な~んや、音が鳴らないのでどこかに落とした!と
思い込んだのが、間違いだったのね。。

でも、何はともあれ、ちゃんと見つかってよかった~。

これで、やっとみんな、夕ご飯にありつけますね。



ダイニングルーム By The See(バイザシー)


ホテルのレストランは、バイザシー、フランス料理のお店です。
名前通りに、海のすぐそばのレストラン。
レストランの窓からはビーチが見え、耳を澄ませば波の音も。。

白いピアノがあったり、お洒落~。




広いレストラン、ちょっと時間が遅めだったせいか、
ほぼ貸し切り状態です。





ディナー

案内してもらう時、遅れてすみませんと言ったら、

「携帯は見つかりましたか。」とレストランの方。

はい、ありましたと言うと、にっこり笑って下さいました。
ご心配おかけしました。


席について、二日目の夜に乾杯です。お疲れ様~。
やっぱり、まずはオリオンビールですよね。





サラダとスープ、それにデザートは取り放題のバイキング方式。

アツアツのパンと、パンプキンスープ。
サラダのドレッシングも美味しい~。




サラダといっしょに、デザートも少し取ってきた息子たちに、
何、それ~とか言いつつ、私もちょっと頂戴。。
甘くておいしかったです。

デザートって、食前、食後、ともに別腹なんだという事が分かりました。


海の幸満載の前菜がやってきました。




うん、取れたて新鮮な海の幸、どれも美味しい~です。


パスタの上には、さすが沖縄、海ぶどうがのっています。
このプチプチ感、やっぱり面白くておいしいなぁ~。





メイン料理は、主人と私が魚料理、





息子達はお肉料理です。





デザートはバイキング。
もちろん、ちょっとずつ、色々な種類を御味見です。
どれも、おいしい~。




それにまだありますよ~。チョコレートファウンテン。

イチゴ、バナナ、キウイー、パインなどの果物や
マシュマロ、アンダサギーなどのお菓子に
チョコレートをたっぷりつけ、氷水でちょっと固めて頂きます。




面白いし、美味しいし、チョコレートファウンテン
しっかりはまってしまいました。


そして。。。


20周年祝い


実は、今日はもう一つ、お祝い事がありました。
私の仕事の20周年祝いだったのです。

今、私は二つの仕事を持っていますが、
(と言っても両方とも、ちょこちょこっとです。

家でしている仕事が今年の6月で20年目を迎えます。

まさか、こんなに長く続くとは思っていませんでしたが、
家族の協力のおかげでここまで続けてくることができました。


みんなが、ワインでこの日を祝ってくれました。




ありがとう~。嬉しいです。


20年間、お疲れさまでした。これかも頑張ってとみんな。

もちろん頑張りますよ~、これからも。





主人が前もって連絡しておいてくれたのでしょう。。

お祝いのプレゼントも、ちゃんと持ってきてくれていた息子たち。

長男からはペンダント、次男からはロクシタンの化粧品です。
それぞれ、彼女といっしょに選んでくれたみたいです。

ありがとう、みんな。

素敵な素敵な沖縄の夜に、本当に本当に感謝でした。


 
沖縄8 サンマリーナホテルビーチ・パターゴルフへ続きます。)



コメント (8)