京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

南座恋のきつねうどん・花吉兆

2011-10-19 00:23:00 |  京都食べ歩き

8月14日(日)

13日、なんとか10年目の集まりを終えて、ほっと。

本当だったら、今日は一日中ぼ〜っとしていたいところだったのですが、
たまたま南座の券を貰っていたのです。

南座なんて、もう何年ぶり。。券を無駄にすることはできないしな〜。


南座  恋のきつねうどん

。。。ということで、主人と二人でやってきた南座。
藤山直美・前川清主演の恋のきつねうどんと歌謡ショーをやっています。

本当に久しぶりの南座。
最後は、母となんかの舞台を見に来た時だったな〜。。
なんやったっけ。。もう忘れてしまいましたが。。

今日の席は、なんと前から3列目で、藤山直美さんがすぐそばに見えました。
藤山直美さんは、本当にお芝居がうまい。

3枚目役をあれだけうまくこなせる女優さんは、他にはいないでしょうね。。


前川清さんの歌謡ショーでは、清さんと目が合ってしまって。。
手を振ったら、ちゃんと私に振り返してくれましたよ〜。

でも、きっとみんな、私に。。ってそう思っているんだろうな。

舞台を見た後は、南座のすぐ近くの花吉兆へ。 


花吉兆

昨日のお疲れさん会を開こうという事で、入ってみました。

 

軽く食べるつもりで、コースではなく、1品料理を選んで注文。 

冷たいビールでお疲れさんの乾杯。

お刺身に鱧落とし、焼き物、絵のような八寸、

 

素敵なお部屋で、好きな美味しい物を頂いて過ごす優雅な時間。

軽く食べるつもりが、もうちょっと、もうちょっと。。

茄子の田楽や、最後に鯛茶漬けを食べて、
デザートまで頼んでしまったら。。

なんか、ちょっとした会席なら食べれるようなお値段に。。


せっかく、南座招待券で入れたのにな~。
ただより高い物はなし。。とは、この事?
。。あ、ちょっと意味が違うか。。

でも、久しぶりにほっこり、ゆっくりした時間を過ごせました。

 

でも、帰ったら明日の用意を。
明日から、お盆で長男夫婦が帰ってくるのです〜。

こんなんしてる場合やないわ。。帰って、はよ片づけんと。。

 

 

コメント (2)