昨日の区民運動会で疲れきってしまった私達。
元々10月8日は大阪の次男宅へ行くつもりをしていて、
7日の夜には、次男夫婦にも電話しようと思っていたのですが、
あまりにも疲れすぎてしまい、8日大阪に行くだけの自信がなくなって
しまいました。
10月8日(月)
ところが、朝ゆっくり寝たら、ずいぶん楽になって。。
これなら、大阪に行けるね。。。という事になりました。
目的は、次男夫婦がハワイに行った時に貸してあげたトランクを
返してもらいに行くこと。
次男はともかく、妊娠初期のお嫁さんに、
トランクをごろごろ押して返しに来てもらうのは心配だったし、
私達が車で取りに行って、二人に、赤ちゃんができた
お祝いも言いたかったのです。
お昼前になって、突然、今日これから行ってもいいと電話した私達。
ちょうどお昼頃に仕事が終わった次男達夫婦も、
この後、京都へトランクを運ぼうと考えていたみたいで、
それなら、私達が取りにいくよという事で交渉成立。
次男達も、助かります。。と喜んでいました。
大阪
大阪に着いて、ハワイの写真を見せてもらったり、
話を聞いたり、お土産をもらったりしたあとは、
皆で、次男夫婦に新しい命が宿った事を祝って
焼き肉を食べに行きました。
次男のお嫁さんは、つわりの時期だけど、
たまに、あれ。。?って思うくらいで、
ほとんどつわりらしいつわりはないとか。。
だから、焼き肉だって全然平気らしいのです。
海南亭
次男達のお薦めの焼き肉屋さん、海南亭へ。
この辺りは、鶴橋が近い事もあって、焼き肉屋さんがいっぱい。
まずは、妊娠おめでとう~の乾杯です。
次男は、生ビール、お嫁さんは残念ながらビールはお預けで
ジンジャエールです。
よかったね、もう3人家族なんやね~。
とっても柔らかい牛タンから始まって、
バラ肉、ロース肉と、ここのお肉は本当に美味しいです。
ちょっと辛めのサラダも美味しいし、ちぢみもばっちり。
それに、特にびっくりしたのは、この冷麺のおいしさ。
腰がある麺で、酸味がまろやかでとっても美味しい~。
もう一度、このお店にぜひ来たいと思わせる1品でした。
石焼ビビンバも美味しい~。
でも、やっぱり冷麺の美味しさが忘れられません。。
みんなでお腹いっぱい食べて、
帰る頃はもう夜。
その後、車にトランク二つを詰め混んで京都へ帰ってきました。
名神を京都南で降りるのでなく、ちょっと遠回りだけど
大山崎JCで第二京阪道路に乗って、鴨川西で降りたら
早い、早い。
京都南から続く国道1号線の渋滞を完全に回避できるのです。
1時間ほどで、次男夫婦のマンションから帰ってこれました。
次男達のマンション近くに、終日1500円という駐車場も見つけたし、
(今までは上限無しの駐車場しか知らなかったのです。)、
これからは、お声がかかれば、いつでも手伝いにいけるね
と、帰りの車の中で主人とにやっ。
次男のお嫁さんは、つわりはあまりないようで、よかったですが、
でも、今は、まだ安定期ではないから、
充分に気をつけて、無理しないようにしてほしいな~と
思っています。