京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

2・14バレンタイン

2016-02-14 20:55:55 | 家族

まーちゃん、れーちゃんと海遊館の続きです。

2016年2月14日

今日は、バレンタインデー。
皆さま、どんな一日を過ごされましたか。

昨日から手作りチョコを作ってドキドキしながら
渡された若い方もおられるでしょうね。。

私の年齢になると、バレンタインでドキドキなんてことは
ありませんが、

それでも、チョコレートは買ってきて
主人や息子夫婦や孫達にもチョコレートを送ります。

息子たちに

今年は、クラブハリエのバレンタイン限定ショコラバームなどを
息子たちには送りました。

なーちゃんには、車のチョコなど。。

 

まーちゃんは女の子だけどチョコレート大好きなので
キティーちゃんのチョコを。

 

主人に

主人は、ベルギーのチョコが食べたい。。って言ってたので
ベルギー旅行の時の思い出のチョコ、
レオニダスのチョコレートを選びました。
あと、クラブハリエのチョコレートケーキも。

それから、ちょっと張りこんでニュヨーカーのコートも。
これは、いつもの御礼です。

まだまだ、寒い日も続きますもんね。
ま、セール品ではあるんですけれど。

今日は、このコートのお直しが出来上がってくる日だったので
二人で、高島屋まで取りに行ってきました。

お昼ご飯は、糖朝で私の奢りです。
今日はバレンタインですもんね。

チョコレートケーキは、母と3人でおやつに頂きました。

 

でもね~。。

主人が一番嬉しそうだったのは、この間次男の家に行った時に
まーちゃんがチョコレートをくれた時。

こんな可愛い女の子にチョコレートをもらっちゃって
もう、嬉しさで顔がくしゃくしゃの主人だったんですよ。

私にも

そして、私もこんな素敵なチョコを頂いてしまいました。
友達やスタッフさんからのプレゼントです。

嬉しい~。最近は、女性同士でもあげたりするんですよね。

頑張ったご褒美に、少しずつ頂こう~っと。

 

今夜、息子たちも、それぞれの家族とともに
楽しいバレンタインの日を過ごしていることでしょう。

そして。。
ドキドキしながらチョコレートを渡されたあなたの
恋が成就することも、祈っていますね。

 京都ホテルオークラ ピトレスクへ続きます。

 

いつもブログを読んで下さってありがとうございます。

 ブログのランキングに参加してみました。

  カテゴリをしばらく60歳代に変えますね。
 よろしかったら、皆さん、
   お帰りの節は、クリックをお願い致します。