さて、また2018年冬ドイツクリスマスマーケットの旅に
戻ってきました。
2018年12月ドイツクリスマスマーケット18 ローテンブルグ レストラン
の続きです。
12月14日
朝のローテンブルグ
朝早くの薄暗いローテンブルクです。
今日は、これからロマンティック街道を通って、
まずはヴィース教会へ向かいます。
その後、ノイシュバインシュタインに行って
皆はノイシュバインシュタイン城の見学、
私達はうまくいけば二人でホーエンシュヴァンガウ城の見学の予定です。
その後、ミュンヘンのクリスマスマーケットに。
本日も、目いっぱいの楽しくも忙しい観光になりそうです。
ローテンブルグの旧市街地は城壁で囲まれていて、
城壁を登って散策することができます。
朝の散策もしたかったけど、ちょっとまだ暗いですよね。
このホテルはレーダー門の近くにあるので、本当は散策にぴったり
なのですが。。
冬のヨーロッパの暗さと寒さはそんな思いもちょっとかき消してしまいます。
レーダー門はお昼だったら塔にも登れるとのことで、
塔の上からのローテンブルグの街も見てみたかったな~。
朝食
朝6時半、まだ暗い中の朝食。
レストランの窓の外も真っ暗で、夕食みたい。。
でも、夕食にしてはちょっと寒々しいかな。
やっぱり朝食は、朝の明るい光の中で食べたいですよね~。
でも、温かいスープとラプンツェルのパンで
ちょっとあったかい気持ちになりました。
ホテルを出発
朝7時半、ホテルを出発です。
ちょっと明るくなってきたけど、まだ暗いうちの出発ですよね。
ロマンティック街道
ロマンティック街道は、ドイツのヴュルツブルグから
フュッセンまでの約350キロの観光街道です。
初め私はロマンティック街道には、
街道沿いに可愛い家々がずらっと並んでいるのだと
思っていました。
でも、そういう事ではなく、可愛い観光名所の街を
繋ぐ道路という事の様です。
途中、ディンケルスビュールやアウグスブルクといった
可愛い街がありますが、
途中下車することなくヴィース教会まで一気に走ります。
わ~、ここは、ディンケルスビュールかな。。
途中下車したい。。
でも、あっという間に行き過ぎてしまいます。
ほとんど草原の中を走るバスですが、たまに、可愛い家々が現れて、
その時はテンションがあがりますよ。
教会。。?
シンボルタワー?
赤い屋根の家と冬枯れの木々。。
ヨーロッパの冬の寒さが伝わってくるようです。
あ。。ここにも城壁で囲まれた素敵な街が。。
見えているのはネルトリンゲンのレプジンガー門と
バルディンガー門かな・・・
この街も見てみたいです~。
せめて15分位だけでも写真タイムを取ってほしいです。。
道沿いにはこんなクリスマスレコデーションをしたお家も。。
可愛い~。
ドライブインで休憩
そして、途中のドライブインでトイレ休憩です。
CiaoAgipというのは車関係用品のお店の様ですが
コンビニもあって何でも売ってますよ~。
このチョコレートもクリスマスバージョンなのかな。?
すっごく可愛いですよね。
再出発
そして、ヴィース教会に向けて再出発です。
窓の外に時々現れる可愛くロマンティックな街並みに
感動しながらのバスの旅。
冬のドナウ川も超えしばらくすると。。
なんと車窓が雪景色のモノクロの世界に一変しました。
雪景色だ。。。とびっくり。
そりゃ、12月のヨーロッパですもんね。
雪だって降るだろうけど。。
雪景色が見れるとは思っていなかったので感動でした。
さぁ、あと少しでヴィース教会のようですよ。
牧草地の中にポツンと建つ教会。。
いや、雪の原にポツンと建つ教会ですよね。。
どんな教会か楽しみですね~。
ドイツクリスマスマーケット20ヴィース教会
に続きます。
2018年12月 ドイツ・クリスマスマーケット旅程
ドイツクリスマスマーケット1フランクフルトへ
ドイツクリスマスマーケット2フランクフルト・レーマ広場
ドイツクリスマスマーケット3フランクフルトマイン川・大聖堂
ドイツクリスマスマーケット4フランクフルトフリータイム
ドイツクリスマスマーケット5フランクフルトフリータイム~ホテル
ドイツクリスマスマーケット6ニュルンベルクへ
ドイツクリスマスマーケット7ニュルンベルグケーニヒ通り
ドイツクリスマスマーケット8ニュルンベルグクリスマスマーケット
ドイツクリスマスマーケット9ニュルンベルグピラミッド
ドイツクリスマスマーケット10ニュルンベルグ大聖堂
ドイツクリスマスマーケット11ニュルンベルグ職人広場
ドイツクリスマスマーケット12ニュルンブルク~ローテンブルグへ
ドイツクリスマスマーケット13ホテルからマルクト広場へ
ドイツクリスマスマーケット14ローテンブルグ・マルクト広場
ドイツクリスマスマーケット15ローテンブルグ・プレンライン
ドイツクリスマスマーケット16ローテンブルグクリスマスマーケット1
ドイツクリスマスマーケット17ローテンブルグクリスマスマーケット2
ドイツクリスマスマーケット18ローテンブルグ レストラン
ドイツクリスマスマーケット19ヴィース教会へ
ドイツクリスマスマーケット20ヴィース教会
ドイツクリスマスマーケット21ノイシュバンシュタイン
ドイツクリスマスマーケット22ホーエンシュヴァンガウ城
ドイツクリスマスマーケット23バイエルン博物館とアクシデント
ドイツクリスマスマーケット24ミュンヘンクリスマスマーケット1
ドイツクリスマスマーケット25ミュンクリスマスマーケット2
ドイツクリスマスマーケット26テディベアシュタイブ博物館
ドイツクリスマスマーケット27ギーンゲンの街
ドイツクリスマスマーケット28ウルム市庁舎とすずめ
ドイツクリスマスマーケット29ウルム大聖堂
ドイツクリスマスマーケット30ウルムクリスマスマーケット
ドイツクリスマスマーケット31ウルム 漁師の一角
クリスマスマーケット32シュトゥットガルトクリスマスマーケット1
クリスマスマーケット33シュトゥットガルトクリスマスマーケット2
クリスマスマーケット34シュトットガルトクリスマスマーケット3
クリスマスマーケット35フランクフルトから日本へ帰国
クリスマスマーケット36 お土産と思い出の品
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。たんぽぽのお花
を
ぽちっと押してくださいね。
いつもご訪問ありがとうございます。
2020年9月18日で、
ブログをつけ始めて5000日目。
これからもマイペースで頑張っていきます。