京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

有馬神戸旅行2 有馬温泉街散策

2021-12-11 12:11:00 |  国内旅行

有馬神戸旅行 六甲有馬ロープウェーの続きです。

2021年11月17日
全寿庵ごんそば

有馬ロープウェーの後はお昼ごはんを食べに行くことにしました。
有馬はお蕎麦でも有名で、美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあるそうです。

本当は土山人のすだち蕎麦を食べてみたかったのですが、
この日本店はお休みで、はなれも電話した段階で本日分終了とか。

ならばと、私達がやって来たのは全寿庵ごんそばさん。

素晴らしいお庭を持つ大きなお店にびっくり。
竹の塀もいいですよね~。

有馬のお蕎麦の歴史コーナーもあり、無料で見る事ができますよ。

私達が頼んだのは、お店お勧めの
名物たたら(ダッタン)そばと信州そばの相盛り。
たたらそばは岩手産ダッタンそば粉を使ったそばで、
ちょっと緑っぽく最初苦味がするのだとか。。

さっそく味比べ。

言われてみればですが、
たたら蕎麦にはわずかな苦みがあるかも。。

両方とも十割そばで、ともに歯ごたえは充分。
というか、ここまで腰のある硬めのお蕎麦は初めてでした。

有馬温泉街

お昼ご飯を食べた後は有馬温泉街を散策。
平日なのでそんなに混んでいません。

湯本坂にある赤い郵便ポスト。
なんだか懐かしい感じがします。
行きたかったお蕎麦屋土山人もありましたよ。

この雰囲気、温泉街って感じでいいですよね~。

ゆっくり歩いて、そのあとホテルで温泉に入り、
しかも美味しい夕ご飯がでてくると思うと。。

それだけで幸せ気分、ゆったりのんびりと散策できます。

茶房 堂加亭

2012年にオープンしたという茶房堂加亭に寄ってみました
古民家をリノベーションしたお洒落なお店です。

オーナーさんがガラス工芸作家で、暮らしたことのある
ポルトガルの料理や伝統菓子も出してられるそう。

私達は、コーヒーとクリームブリュレのセットで
ほっこり休憩です。

湯本坂

それから、湯本坂を下っていきます。

山椒の粉や山椒昆布などを買った川上商店さん。

有馬と言えば、有名な炭酸煎餅。
今は試食のあまりできない時ですが、
三ツ森本店さんでは手袋をして
焼きたての炭酸煎餅を直接渡して下さいました。

炭酸煎餅って以前はそんなに好きではなかったのに
今は、すごく美味しいな~って思います。
人の好みって、年齢によっても変わるんでしょうね。

若い頃はもっとボリュームのあるお菓子がよかったけれど
今は、こういうあっさりしたお煎餅がよくなりました。

 

こちらはあまりにも有名な公衆浴場の金の湯です。

そして、こちらは湯本坂入り口を通りの反対側から見た所。
オレンジ色のテントの若狭屋さんの横の道が湯本坂ですよ。

ねね橋・ねね像

ねね橋にやってきました。橋の周りの紅葉がとっても綺麗~。
赤い橋に負けないくらいの赤い紅葉が輝いていました。

ねねの橋のお向かいにある謎の赤い面。

。。。。これは?何??

後で、これも六甲ミーツ・アート芸術散歩の
アート作品の一つだという事を知りました。

若い人たちが写真を撮っていますね。
みんな、なんだろう。。って思っているんだろうな。

さて、これから、本日のお宿に向かいます。

神戸有馬旅行3 エクシブ有馬離宮

へ続きます。



最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。   


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 有馬神戸旅行1 六甲有馬ロー... | トップ | 神戸有馬旅行3 エクシブ有... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小梅)
2021-12-12 23:11:03
12月って何故か忙しいですね。
年内に済ませたい事があったり気が焦っています(^_^;)
クリスマスやお正月の準備、忙しないけど活気ある街の師走の風景、私の好きな季節がまた来たなぁと感じています(*^^*)

有馬はお蕎麦が有名なのですね。
それは知らなかったです(*^^*)
腰のある硬めのお蕎麦、美味しそうだなぁ(๑´ڡ`๑)
お蕎麦と言えば今月は年越蕎麦ですね、毎年母が京都の松葉さんのにしん蕎麦を買ってくれてます、大晦日が楽しみです(*^^*)

温泉街の散策って温泉情緒があっていいですよね(*^^*)
散策後に温泉に入って美味しい食事が待っているのも嬉しいですよね(*^^*)

炭酸煎餅、子供の頃宝塚ファミリーランドへ行くとお土産に買ってもらってました(*^^*)
宝塚にも温泉があるので炭酸煎餅はお土産の定番みたいな感じかな(*^^*)
私もあの頃は普通に食べてましたっけ、ただ何年か前にもらって食べたら、あら美味しい(๑´ڡ`๑)
年齢とともに好みが変わるって面白いものですね。
ただ今まで気が付かなかった美味しさを知るのも年を重ねる楽しみの1つかな(*^^*)

家系以外で同じ方がいらして嬉しいです(^_^)
お土産、そこでしか巡り合えないものもありますしね(*^^*)
私もシトーレン、あと僅かです、クリスマスよりかなり早めに食べきりそうですよ(^_^;)
年末には妹夫婦も揃うので志野さんのごまタレやポン酢を楽しみにとってます、みんなで美味しいものを食べて笑顔になれるって幸せなことですね(*^^*)
返信する
六甲と有馬温泉 (Taga-chan)
2021-12-13 11:10:50
タンポポさん、

お久しぶりです。タンポポの花をポチっと押しておきましたよ。Taga-chan(turbo-008)です。

神戸の六甲は大学受験で行ったきりで、随分立ちます。有馬温泉は名を聞くばかりで、未だに訪れたことがありません。温泉街の街並み、お土産屋、茶房なんかもレトロでいい雰囲気ですね。炭酸煎餅ってどんなものでしょう?温泉水を使っているのでしょうか❓一度食べてみたくなりました。

今回は、ミラノに滞在した時に,土日で訪れたシシリア島について少しずつ紹介していきますので、時間があればチラッと見てください。今回は一回目です。宜しくお願いします。
lovelik-for-men.com/?p=50555
返信する
小梅さんへ (たんぽぽ)
2021-12-15 15:01:03
こんにちは。
いつもと変わらないと思いつつ、12月はやっぱり気ぜわしいですね。(^^ゞ

クリスマス飾りは今年は早目の11月中にしました。今まで外のイルミネーションを消すため、夜にいったん外に出て消していたのを、明日は家で消せるように工事してもらいます。これで、寒い時に外に出て消すこともなくなります。若い頃はどうってことなかった事が、今はしんどくて。。最近は主人が引き受けてくれていたのですがそれも申し訳なくて。。電気屋さんにお願いしました。(*^^)v

有馬はお蕎麦が有名なのだそうですよ。土山人も有名みたいです。腰のある硬めというか、これって茹で方が時短?と思うくらいの硬いお蕎麦でした。(^-^;

年越蕎麦は、うちもにしん蕎麦です。うちは近くのお店ですが。。(^^ゞ

炭酸煎餅、昔は温泉の炭酸泉で作っていたようですが、今は衛生面から重曹を入れて作るのだとか聞いたことがあります。軽くてサクッとぱりぱり、確かに年を重ねて知る味の1つですね。(*^^*)

シトーレン、忘れられなくて、マールブランシェでも買ってみました。ラム酒付
けの栗が入っています。でも、生地のしっとり感やバターの香りはフロインドリーブまではいきませんでした。マールブランシェでは、可愛いクリスマスケーキを3個25日に予約しました。また、お見せしますね。(*^^*)
返信する
Taga-chanさんへ (たんぽぽ)
2021-12-15 15:37:41
お久しぶりです。ご訪問ありがとうございます。(^-^)

有馬温泉は金泉と銀泉があり、それぞれいいお湯ですよ、温泉街の雰囲気もいいし、ホテルや旅館もいっぱいあります。
お時間があればぜひ行ってみて下さいね。
炭酸煎餅は、明治の頃有馬温泉に湧き出る炭酸泉をせんべい作りに使用したことが始まりだそうです。小麦粉、砂糖、でんぷんなどを練り、炭酸水を用いることで、パリッとした軽い食感のおせんべいに焼きあがります。今は衛生面から重曹が使われているようですよ。
バター、卵を使っていないので、素朴な昔ながらのお煎餅です。

シシリア島、楽しみに読ませて頂きますね。いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国内旅行」カテゴリの最新記事