夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

2012-02-10 21:53:05 | 日記・エッセイ・コラム

10


              「世の中広いようで狭い。」

私は、広島県在住のたんぽぽさんと言う方が管理している

       脳幹出血からの帰還    という掲示板を毎朝見ています。

私が元気になるきっかけを作って下さった一番大切なホームページです。

たんぽぽさんが、毎日全員にお返事をして下さるのですよ!

掲示板には、日本だけで無くアメリカからも投稿があります。

患者さん本人だけで無く、介護して下さっているご家族からの投稿もあります。私はみなさんと毎日お会いしているように感じています。

殆ど外出の機会の無い引きこもり気味の私が、外の世界の同じような病気の方々と触れ合える大切なホームページです。

私も元気な時は、富士山や、季節の花々、静岡県の名産品などの写真を投稿しています。

そこで、まっちゃんという方が手術をして、色々なことが出来るようになって、とても元気になっていらっしゃるのを拝見して「治って来て良かったな」と思って、私の親戚にも福島県で同じ様な手術をしている医者がいますと一言書きました。

そしたらなんと2009年2月にまっちゃんが手術を受けた時に、親戚の医者が手術に立ち会っていたと言うのです。

私も調べてみました。間違いありませんでした。

私がたんぽぽさんの掲示板に出会う前に、もうご縁が有ったのですね。

まっちゃんは、一年間私の撮影した富士山の写真を楽しみに見て下さっていたそうです。好きな写真は保存までして下さったそうです。

     余程我が一族と縁があると思います。

Г世の中広いようで狭い。」本当にそう思いました。