夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

えんどう豆の花

2023-03-10 20:49:41 | 日記・エッセイ・コラム

えんどう豆の花

2023年3月10日(金曜日)昼過ぎ 自宅にて撮影

自宅庭プランターの中で咲くえんどう豆の花

今年は、フェンスに沿わせて春の緑のカーテンに仕立てています。

昨年秋にキヌサヤエンドウ豆とスナップエンドウ豆の種を撒きました。

紫色と白い花どちらがどちらか良くわからなくなっていますが、実がなれば分かると思います。(笑)

以前はスイートピーを育てて花を楽しんでいましたが、やっぱり

『花より団子』。

実が食べられる方が良いと言う事で、最近はえんどう豆。そら豆。

夏は四角豆等々食用の豆を育てて、食べて味を楽しんでいます。

(勿論、お花としても可愛らしい花瓶に活けて愛でています...)

えんどう豆は、

プランターでも育てられますので、来年は皆さんもチャレンジして見て下さいませ。

 

 

 

 

 

次から次へと花が咲くので、毎日のように新鮮な豆が採れて、味噌汁の具や卵とじ、サラダ等に利用。

家計が大いに助かっています。

 

木瓜の花

食用にはなりませんが大切な植木。

観賞用の盆栽です。