夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

早咲き桜と八重の椿

2023-03-14 21:13:28 | 日記・エッセイ・コラム

早咲き桜と八重の椿

2023年3月13日(月曜日)

自宅裏庭外の流しで花瓶の水を交換する時に、

脇のテラスにて撮影。

3月8日(水曜日)に通院した時に山の畑から切って来ました。

長持ちしていますので、自宅でお花見です。

染井吉野ではありません。

河津桜系の早咲き桜です。

 

赤い八重の椿

 

 

一輪一輪がとても豪華で、見るからに華やかな植木です。

四十年程前に、当時庭を造ってくれた植木屋さんが一本持って来てくれました。

正直なところ私の趣味の花ではありませんでしたが、引っこ抜いたり

切ってしまうのも可愛そうなので、育てて来ました。

六年前、新居に転居した時に、道路からの目隠しに山の家から移植して貰いましたが、

以後手入れが行き届かないので、植木そのものも傷んでいます...

大きくしないように頭を切り詰めているのも気の毒です。

  進む老化現象

自分の持ち物の断捨離は比較的簡単ですが、命あるもの。

大きくなって行く植木等は、断捨離が大変ですね...

ペット等の生き物は特にハードルが高いです。

子供たちが金魚すくいで取って来た金魚、

沢山生まれて育児放棄されそうになった可哀想なハムスター、

自宅前に置き去りにされた捨て犬、

街中の人がわざわざ郊外に捨てに来た仔犬等々昔からずっと面倒を見て来ましたが、

今はもう絶対に無理。

自分達の生活で精一杯。

 

何だかなぁ

夫が倒れて明日で一ヶ月。

一応自宅療養中ですが、まだまだ通院治療中です。

3月11日(土曜日)の朝から高熱が出て、坐薬等を使用していました。

泌尿器科は大体全治二ヶ月位だそうです。

大腸憩室出血。胃腸科外科。

尿閉。泌尿器科クリニック。

肺。呼吸器科。

私と違ってまだ抗生物質等の薬が使えたり、効いたりしているのが救いですね。

 

春なのに⁈

  田園の憂鬱!?