朝、足元の火事に仰天した富士山
2020年2月9日(日)
丸焼けになった農機具小屋
以前から私のブログをご覧になっていらっしゃる方は、場所が直ぐ判ると思います。
火事があったのは、
ケビン家山の家の目の前です。
もし早く消火出来なかったらと思うとゾッとします。
市の広報で、報道された場所が、山の家の在る場所と
ピタリ一致していたので、身体が震えて起き上がれませんでした。
今日も強風が吹いていました。
農機具小屋に格納されていたトラクターの燃料が燃えたのか油臭い悪臭が漂っていました。
大変と言えば糖尿病の経過
私は今年に入ってから、体調不良で休んでいることが多くなりました。
不安定な気候で身体が追い付いて行けないので、身体中あちらこちら痛みます。
怠くて、直ぐに横になりたくなってしまいます。
ヘモグロビンA1C は、何と10.9から11.2迄上昇。
先週受診した2月6日(木)の血糖値は、570でした。
もう入院レベルだと思います。が一旦入院すると検査漬け。
また初対面の医師に一から説明して、
線維筋痛症に付いては、勉強不足のような医療関係者に
見当違いな処方をされても困りますので、
自宅療養の方が、無駄なストレスが無くて、安心。
通院で経過観察しながら、治療を継続します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます