今年を振り返ると
2022年12月26日(月曜日) 自宅リビングルームから撮影した富士山。
今年を振り返る
今年も世界中で信じられないような様々な事件が起きているのですが、
コロナ感染以降半分引きこもりみたいな感じの生活を送っている老婆には、やはりどこか他人事。
安倍晋三やエリザベス女王の死去よりも、身内の
叔父の死去の方が悲しく涙が止まらないのと同じ。
北京オリンピックも今年だったのかと言う位、遠い日の出来事に思われます。
年を重ねるにつれ、年々感動が薄れ、個々の出来事の印象も薄くなって行くようです。
ロシアのウクライナへの侵略戦争も最初の頃は、
現地の悲惨な状況に胸が張り裂けそうでしたが、
最近はかなり酷い状況を見せられても、聞かされても、
感覚が麻痺してしまったのか、あまり動じなくなりました。
見て見ぬふりと言う訳ではありませんが、当事者の辛い状況。
正常ではない状態にまたかと慣れっこになってしまっているのは、
よそ者としても無責任で「カンバシクナイ」人と思っています。
辛い状況。おかしなことの連続と言えば、
安倍さん襲撃事件で図らずも日の目を見た所謂宗教二世の方々に対しても、
日本人の大人としてもう少し彼らの話に耳を傾けて、何とかしなくてはならないと痛感しました。
2022年12月27日(火曜日)
来週はもう新年。
昨日 クリスマスの片付けも済ませて、
今日は新年用の花材を調達。
明日は大安吉日なので、生ける予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます