夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

天皇誕生日は富士山の日

2022-02-23 22:25:47 | 富士山

今日2月23日(水)は天皇誕生日

2022年2月23日 (水)   自宅にて撮影

62才になられたとのこと。

今から半世紀程前、

昭和47年目白の日本女子大に入学した私は

豊島区に在る女子大の寮と文京区に在る校舎を繋ぐ歩道橋の脇で、

今の天皇陛下と秋篠宮殿下が学習院に通学する黒塗りのお車と警護の車列

を何度も拝見させて頂きました。

皇族よりも上に行くなどもってのほかと言う事で、

歩道橋の脇には複数の警察官が居て、みんな足止めをさせられます。

歩道橋の周りは授業に遅刻しない様にと、二重三重の人垣。

 上京したて、『おのぼりさん』の私は、千載一遇のチャンスとばかり車列を

待ちました。

 

信号は全て青信号にして、危険を回避している。

遅刻したりして、一般人を待たせると社会への影響が大きいので、車列は

徹底して、 『時間厳守 』と言うことも先輩方から教えて頂きました。

 半世紀の時を経て、学習院初等科の小学生だった浩宮様が、

良き伴侶を得て、国の平和と国民の安寧を祈って下さっている。

本当に有り難く思います。

  健康に留意され、一日でも長く令和の御世が続きますように と願っています。

        

2022年2月22日(火)  自宅庭から撮影

          静岡県では、  富士山の日

今日2月23日(水)は、静岡県では語呂合わせで富士山の日です。

 富士山の日は、

静岡県だけでなく、全国的にも周知されて来たのでしょうか!?

富士山に関連した色々なイベントや静岡県民だけ公共施設の無料等

様々な取り組みを企画していますが、コロナ下で中止になったりしてイマイチ盛り上がりに欠けているようです…

テレビの受け売りですが、

  今日の富士山山頂の気温は、-22.3℃だったそうです!?

何となく出来過ぎ♪

 

    富士山の日に入籍

二人共山が好きだからと言う事で、今日富士山の日に入籍したカップル。

結婚記念日は絶対に忘れないし、

国中みんな祝ってくれるし、

祝日だから休めるし と良いことばかりですね!!

おめでとうございます!!

末永くお幸せに!!

 

 

 

 

 


昭和22年2月22日 承子 当歳

2022-02-22 20:02:19 | 日記・エッセイ・コラム

  昭和22年2月22日  承子 当歳

 

  

2022年2月22日(火)は、2が6つも並ぶ日として、猫の日として

話題になっています。

 

  昭和22年2月22日は、私の姉 承子の命日です。

第二次世界大戦後、程なく生を受けたのですが、

戦後の物の不足していた時代。

 御産婆さんの使用した脱脂綿の黴菌に感染して生後数日で亡くなってしまいました。

近所で同じ頃に生まれてきた赤ちゃん数人も亡くなったそうです。

お産そのものは安産だったのに、産後 臍の緒からの感染防止の為に使った脱脂綿で感染するなんて…

今ならば医療事故で大騒ぎしますが、当時は良くあったようです…

 

      男家系

 もし姉が生きていたらと何時も思います。

私は、兄弟は兄三人。姉妹無し。

息子も三人。娘無し。

孫も八人中六人が男の子です。

    男の子を欲しがっている家には羨ましがられますが、

やっぱり女もいないとね~

 

子供の頃

 Г私にもお姉さんがいたらなぁ~」と言う私に

母は「女の子は親のお葬式で泣くのに、一人いれば良いからそんなに沢山要らない。」

とつれない返事。

 母は三女で、下には、四女の妹。

父は、私のことをГ材料の残りで作ったけど、出来が良いよ!と親戚のおばさんに話していたそうです。

  大人になって考えてみると、もし承子姉さんが生後直ぐに亡くならなかったら、

私はこの世に生まれて来なかったと思っています。

私の第一子には、ショウちゃんと同じ音の名前を付けました。

死んだ子の年を数えると言いますが、

私の承子姉さんは生きていれば今年75才。

先日亡くなった西郷輝彦さんと同い年です…

 承子姉さんもやりたいことも色々有ったと思います。

お姉さんの代わりに頂いた私の命です。

残りの人生。

せめて一隅を照らすことが出来ますように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


庭の白梅満開

2022-02-21 21:59:41 | 日記・エッセイ・コラム

庭の白梅満開

  冷たい雨が降った次の朝。

抜けるような青空を背に、庭の白梅が万歳をしています。

 オリンピック選手たち良く頑張ったね。

2022年2月21日 (月)

自宅庭にて撮影

上の方だけでなく下枝にもシッカリ花が咲いています!!

次は私達が活躍します。

  楽しみですね!!

 

 

富士山

何を見つめる!?

富士山真ん中線の上辺りに左側向きの富士山の目。

遥か彼方

ロシアとウクライナの国境線辺りか!?

どうか戦闘にならないでと祈ります。

   犠牲者は何時も武器を持たない一般人が多いです。

オリンピック選手のドーピング疑惑だけでなく、

政治的にも色々と問題の多い国家だと案じています。

女子スケートのソバージュヘアー のコーチが、演技を終えて戻って来た15才の

少女に向かって、労いの言葉を掛けるどころか、

いきなり 大勢の人々の前で叱りつけるなんて

みっともなさすぎです。

 全世界に配信されると言う事は容易に想像出来た事だと思います。

人が見ていても、あんななんですから、

見ていない所で何をしたりやったりしているかなんて推して知るべしです。

一流選手育成には、経済力が必要と言うのも理解出来ますが、金を出していると言う理由で

国家権力を使って、大人が純粋な子供たちを使い捨てしているように見えます。

フィギュアスケート選手たちは、ロボットではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


富士山も祝福しています!!

2022-02-18 23:09:11 | 富士山

富士山も祝福しています!!

2022年 2月18日 (金)

自宅庭にて撮影

北京オリンピックでの選手を祝福する

               美しい富士山

       世代交代

若い選手たちの活躍に希望が見えました!!

   春光を浴びて輝く小川

  行く川の流れは絶えずしてしかももとの水にあらず

時、

人、

世界各国の興亡等

僅か四年の間に著しく変化していると言うことを

つくづく実感させられました。