さくら棒
静岡県東部のお祭りの屋台では定番の駄菓子。
観光地のお土産品にもなっているようです...
以前、白糸の滝の売店で売っているのを見た事があります。
食紅でさくら色にしているので『さくら棒』。
『さくら棒』と言う名前ですが近年では、
緑色のメロン味。
黄色のレモン味。
黒糖味等々色々な『さくら棒』が出ています。
難点は、崩れやすいこと。
直ぐにボロボロになってしまいます。
麩菓子
2024年7月16日(火曜日)近所のスーパーで購入したさくら棒。
三本入り298円
小麦粉で作るお麩に砂糖水を掛けて膨張させただけの至ってシンブルな駄菓子。
言わば『甘いお麩』
甘い物の少なかった子どもの頃食べた懐かしい駄菓子です。
赤ちゃんからお年寄り迄、歯が無くても安心して食べられる優しい味の食べ物です。
チョコレートやキャラメルはもう少し成長してから遠足のおやつとして食べました。