就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
【ハロウィン・イブの夜に】
~読者の皆さんへ~
今月から更新日を月曜日に移動させました。
どうぞよろしくお願いします。
就活生のご両親世代に
直接関係してくる話題から。。
・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・
管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★2017年の定期更新お知らせ★★★
11月も
原則週1回(月)+増刊で予定です。
◆秋深し◆
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■バブル入社世代のリストラ加速?■
メガバンクの話題が気になる今週のテーマです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
マイナス金利の長期化などで金融機関の経営環境が厳しくなる中、3大金融グループが大規模なリストラに動き始めた。最新のデジタル技術を使い単純業務の自動化を進め、店舗や人員を大幅に削減する。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)、みずほフィナンシャルグループそして三井住友フィナンシャルグループの3メガバンクは今後、単純合計で3万2500人分の業務量を減らすことになる。
三菱UFJFG傘下の三菱東京UFJ銀行は、国内約480店舗のうち1、2割を統廃合する方向で検討に入った。金利情勢に加え人口が減少していることを受け、費用構造を大幅に見直し収益力を高める。
三菱UFJは、策定中の2018年度からの中期経営計画で、収益強化の具体策を打ち出す。「旧来型の改善の積み重ねでは対応できない」(三毛兼承頭取)として、デジタル技術を活用した無人店なども検討していく。ATM(現金自動預払機)の利用率に変化はないものの、5年前に比べ、銀行窓口を訪れる顧客数が減少する一方で、携帯やパソコンを使ったモバイル、インターネットバンキングは4割も伸びている。こうした中、単純な事務作業を削減し、代わりに信託や運用といった高度なサービスに対応できる店舗に切り替える。デジタル技術の駆使などで9500人分の業務量を減らす方針だ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
産経BIZ 2017.10.30記事から
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171030/bse1710300500003-n1.htm
こういうリストラは
今に始まったことではありません。
実は1990年代の初めから
同じようなことが話題に上がって
周期的に繰り返されてきました。
■生き残る知恵■
仕事で生き残るヒントを探さなきゃ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
バブルの崩壊から始まった日本の不景気は、株価の下落、1997年の山一証券を始めとする大型企業倒産の増加などにつながり、日本の経済社会は今、低迷期に入って、なかなか抜け出せずにいる。
企業は、今後、どんなに景気は好転しても、もとの姿には戻らないからだ。
(中略)
仕事のできる人間として、第一線に生き残るためには、今までの常識をくつがえすような意識の方向転換を迫られるのである。
この生き残りのためには、学歴や会社名、肩書き、キャリアの長さは全く役に立たない。
結局、決め手となる武器はあなたの中身、あなた自身の能力以外にはないのだ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
横溝豊「会社に負けない。仕事に負けない」新潮OH文庫(2001年)
2000年代の始めは
英語・会計・ITの3つの知識が
ビジネスマンの生き残りに必須と言われてきました。
(本田直之ほか)
ところが
この3つの領域は現在
AI(人工知能)でも代替可能となりつつあります。
んー
なかなか難しいねぇ。
■人間にしかできない仕事を考えてみる■
AIで置き換えられない仕事とは何でしょう。
・・・
少なくとも
感性の領域・オリジナルの発想が求められる仕事であれば
まだまだチャンスはありそうです。
~~人間にしかできない仕事について考えてみよう~~
・・・・・・・・
ハロウィンイブの夜
2017.10.30
★★★2017年の定期更新お知らせ★★★
11月も
原則週1回(月)+増刊で予定です。
◆秋深し◆
★★★☆☆☆☆★★☆☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
【ハロウィン・イブの夜に】
~読者の皆さんへ~
今月から更新日を月曜日に移動させました。
どうぞよろしくお願いします。
就活生のご両親世代に
直接関係してくる話題から。。
・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・
管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★2017年の定期更新お知らせ★★★
11月も
原則週1回(月)+増刊で予定です。
◆秋深し◆
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■バブル入社世代のリストラ加速?■
メガバンクの話題が気になる今週のテーマです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
マイナス金利の長期化などで金融機関の経営環境が厳しくなる中、3大金融グループが大規模なリストラに動き始めた。最新のデジタル技術を使い単純業務の自動化を進め、店舗や人員を大幅に削減する。
三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)、みずほフィナンシャルグループそして三井住友フィナンシャルグループの3メガバンクは今後、単純合計で3万2500人分の業務量を減らすことになる。
三菱UFJFG傘下の三菱東京UFJ銀行は、国内約480店舗のうち1、2割を統廃合する方向で検討に入った。金利情勢に加え人口が減少していることを受け、費用構造を大幅に見直し収益力を高める。
三菱UFJは、策定中の2018年度からの中期経営計画で、収益強化の具体策を打ち出す。「旧来型の改善の積み重ねでは対応できない」(三毛兼承頭取)として、デジタル技術を活用した無人店なども検討していく。ATM(現金自動預払機)の利用率に変化はないものの、5年前に比べ、銀行窓口を訪れる顧客数が減少する一方で、携帯やパソコンを使ったモバイル、インターネットバンキングは4割も伸びている。こうした中、単純な事務作業を削減し、代わりに信託や運用といった高度なサービスに対応できる店舗に切り替える。デジタル技術の駆使などで9500人分の業務量を減らす方針だ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
産経BIZ 2017.10.30記事から
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171030/bse1710300500003-n1.htm
こういうリストラは
今に始まったことではありません。
実は1990年代の初めから
同じようなことが話題に上がって
周期的に繰り返されてきました。
■生き残る知恵■
仕事で生き残るヒントを探さなきゃ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
バブルの崩壊から始まった日本の不景気は、株価の下落、1997年の山一証券を始めとする大型企業倒産の増加などにつながり、日本の経済社会は今、低迷期に入って、なかなか抜け出せずにいる。
企業は、今後、どんなに景気は好転しても、もとの姿には戻らないからだ。
(中略)
仕事のできる人間として、第一線に生き残るためには、今までの常識をくつがえすような意識の方向転換を迫られるのである。
この生き残りのためには、学歴や会社名、肩書き、キャリアの長さは全く役に立たない。
結局、決め手となる武器はあなたの中身、あなた自身の能力以外にはないのだ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
横溝豊「会社に負けない。仕事に負けない」新潮OH文庫(2001年)
2000年代の始めは
英語・会計・ITの3つの知識が
ビジネスマンの生き残りに必須と言われてきました。
(本田直之ほか)
ところが
この3つの領域は現在
AI(人工知能)でも代替可能となりつつあります。
んー
なかなか難しいねぇ。
■人間にしかできない仕事を考えてみる■
AIで置き換えられない仕事とは何でしょう。
・・・
少なくとも
感性の領域・オリジナルの発想が求められる仕事であれば
まだまだチャンスはありそうです。
~~人間にしかできない仕事について考えてみよう~~
・・・・・・・・
ハロウィンイブの夜
2017.10.30
★★★2017年の定期更新お知らせ★★★
11月も
原則週1回(月)+増刊で予定です。
◆秋深し◆
★★★☆☆☆☆★★☆☆
就職・アルバイト ブログランキングへ
にほんブログ村