tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

スティーブ・ジョブズ就活■“大学名を外しても内定できる”自信と誇り■

2011-10-31 06:48:23 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン


ハッピーハロウィン!

先日訪問した都内の大学では
気合いの入った3年生がスーツを着ていました。


今週からは「自分に自信をもっていこう」というテーマで
いこうと思います。



■スティーブ・ジョブズの誇り


先週の更新で紹介したiPhoneの「SIM抜きピン」のような
小さな部品にも極小の刻印でTAIWANという生産国名が入っています。




一般的に、どんな製品にも表示されている生産国名ですが
iPhone本体にはUSA(アメリカ)が見当たりません。




※※※

~製品に込めたメッセージ~



「Designed by Apple in California」


つまり、どこの国で製造されようとも、あるいは生産委託をしていても、この製品はカリフォルニア州のアップルでデザインされたものである、という宣言だ。

※※※
マックピープル2011 12月号増刊 CEOスティーブ・ジョブズ追悼号から


スティーブ・ジョブズがこの表記に込めたものは
自社製品への揺るぎない自信と誇りでもあります。



■自分たちは、どこでもオリジナル


就活ポインターとしては
アップル社の表記から
ちょっとこんなことを学んでみよう





普通なら
アメリカのカリフォルニア州にあるアップル社”というところです。



就活であれば

○○大学の○○学部の○○です”を


“○○学部の○○です”で自己紹介していることになります。





スティーブ・ジョブズの自信を就活形容詞で表現するならば

「大学名を名乗らずに就活をしても内定がどんどん取れる」ほど

ものすごく揺るぎない自信と誇り、ということになるかもね。






■大学名を外した場合のオリジナルなものは、あるかな?




昨日はたまたまTOEICの公開テストの日でした。
この中でTOEIC受験した人も多いでしょう。




TOEICなど必要とされる資格や能力、経験や意欲などを
身に付けて

「たとえ大学名を外しても、自分には揺るぎない自信があるゾ」

というものを、いまからでも蓄えておこう。








★★次回の予告★★


※※※

スティーブ・ジョブズが、ある時
自分の誕生パーティを開いたんだ。

そのときの招待状のメッセージ・・

※※※




就職氷河期を体験した
アラサー世代に伝えマス。



ではまたね。


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone“SIM抜きピン”就活■単純なカタチが大切なものを引き出す■

2011-10-28 18:26:59 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン


数年前に登場した頃は
就活アイテム(企業説明会の予約専用ツール)として
身近になったスマートフォン。


ハロウィンのカウントダウンにちなんで
iPhoneの“不思議な部品”から就活の話をしてみよう。




■iPhoneのSIM抜きピン



写真はIT関係の仕事をしている友人から貰った
“SIM抜きピン”という小さな専用金具です。

サイズ比較で10円玉の上に載せました。



金具の縁にはものすごく小さなサイズで
“TAIWAN”という刻印がされています。


★正式には
“SIMスロットイジェクトピン”といいますが
ブログ上では“SIM抜きピン”と表記しますね。



iPhoneを購入すると部品として入っていて
本体に大切なSIMカードを挿入するとき
この金具をつかってSIMトレーを本体から引き出します。




仮にこの“SIM抜きピン”が無くても
市販のクリップを手で延ばして先端を差し込むことで
SIMは簡単に抜き取れます。





ここではこのようにiPhone専用の
“小さな専用工具”が「部品として立派に存在している」

ということに注目してみよう。




■“SIM抜きピン”に相当するもの


以前の更新記事では
iPhoneの構成部品とその部品を作るBtoBメーカーの話をしました。


無数のメーカーが、それぞれの専門分野の技術を結集して
アップル社にiPhoneの部品を納入しています。



本体の部品もそうですが
“SIM抜きピン”のような単純なメンテナンス部品にも
部品として大切な存在価値があります。

↓↓



iPhoneの本体には
人体のツボのような小さな穴があり
(機種によって異なりますが、上下左右のサイドに一つあります)

その小さな穴を“SIM抜きピン”で突付けば
一番重要なデータカードが引き出せる。




★★大切なものを引き抜くためには単純なカタチ・・★★



“SIM抜きピン”に相当するものを就活でたとえたら


「自分にとっての就職活動の目的はいったい何か?」

   という

「自己分析から到達した、確固とした職業観・目的意識」

   かもしれないよね。




そして案外、自分の適性や希望という職業選択は
“SIM抜きピン”のように“単純なカタチ”であるほうが


人生でいちばん大切な情報を
キャリア形成の過程で引き抜ける道具になるかもしれません。




※※

就活に限らず、物事にいきづまったら
あまり深く考え込まず、悩まず

“SIM抜きピン” のような

すっきりとした単純なカタチをめざしていこう。

そのほうがピンポイントで大切なものを
一番早く引き出せるかも。

※※tarebon





ではまたね。


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン風の適職占い■誕生日サンプル4名■4分の3は当たるよ★

2011-10-27 06:41:23 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン


おはようございます。


昨日紹介したAERA記事2011.10.31号に出てきた
有価証券報告書の略「有報」(ゆーほー)が
UFOとも発音できることに気がつきました。



“会社にはこんな知られざる側面がある”という意味では
「有報」=UFO「未確認飛行物体」ともいえるかな。



そんな今月はメイン行事の「ハロウィン」が近づいてますので
UFO的な不思議話を再会しようと思います。

(もちろん就活テーマに関連しています★)






◆職業と誕生日


身近な知り合いの3人の誕生日をサンプリングして
『誕生日別性格事典』で調べてみたんだ。
(PHPハンドブックムッシュ・ムラセ2011 2013年版『誕生日別性格事典』2011年)


AとBは男性、Cは女性なんだけど
それぞれの「誕生日の適職欄」を抜粋してみよう



※※※

【Aさん(男性)の適職】弁護士、各種技術者、アクチュアリー

【Bさん(男性)の適職】会計士、税理士、経理スタッフ

【Cさん(女性)の適職】セールスマン(ウーマン)

※※※


◆正解は・・


Aさんの現在の職業はなんと『弁護士』さん。
Bさんの現在の職業はなんと『税理士』さん。




そしてCさんはこんなトークの持ち主だ。



『私が篠田麻里子に似ているんじゃなくて、彼女が私に似ているんデスっ』

そう。このフレーズ。
当ブログのサブキャラでおなじみの実在営業OLさんがCさん。


Cさんの現在の職業は広告代理店の営業さんです。


◆最後は当たるか?



ではtarebonの誕生日の適職はどうなのでしょう。


『誕生日別性格事典』から

※※※

【適職】経営者、政治家秘書、バイヤー

※※※



教育者とかコンサルタントとかではなかったので
うーん惜しい。


つまり現職とは直接結びつかないので
占いが100%という証明は難しかった。




とにかく“占いから適職を探す”ということも
不思議でユニークな方法の一つとして
時にはチャレンジしてみてもいいかもしれないよね。






◆適職診断の考え方・受け止めかた


占いでも適性検査テストでも、そこで示される職業は
資質と方向性の一つの事例です。


肝心なのはそのキーワードを読み解いて
“仕事の中身に応用するもの”かもしれない。



たとえば“弁護士が適職なのだ”と言われても、

弁護士にならなくても法律を生かす職場や
ルールを守る立場の仕事につくことが
その適性を生かすことだってある。


そういう風に柔軟な解釈を当てはめていけばいいんじゃないかな。





サンプリングの3名は
適職がそのものズバリだったのがちょっとびっくり。
それが不思議なものだよね。




★tarebonの場合(事例)★


【経営者の資質】
人を雇い、自分で仕事を作り出す能力
(組織に所属よりも組織を創り出す)


【政治家秘書の資質】
スケジュール管理と調整の能力
(マネージャー的なサポート)


【バイヤーの資質】
売れるものと、売れないものの見分けがつく能力
(モノの価値や人の価値がわかる)



こういう具合に自己解釈して
今の仕事に当てはめて考えれば、案外当たっているかもと思いました。




★★資質の読み解き★★


当ブログの読者の皆さんは、どうか過去記事からtarebonに
経営者、政治家秘書、バイヤーの資質があるのかどうかを


それぞれ読み解いて頂ければ幸いです。


それならば、ようやく誕生日の適職について
サンプリングの4名が見事証明できるものと勝手に思っております★



ではまたね★




人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニーは金融業界?■業界分析とOEM■ハロウィン就活準備だね★

2011-10-26 06:51:13 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

おはようございます。


今週発売のAERA記事からインスパイア。
“内定には「有報」を読め”(2011.10.31号)

「有報」=有価証券報告書のこと。


たしかに企業分析に使えるとは思いますが、
そこまでの詳細な分析をする前段階の2011年10月現在。


大学3年生へ「就活意識の誘い水」というレベルで
tarebon就活ポインター更新してみますね。


今月画像イメージ「ハロウィン」


■企業リサーチの深堀り


※※※

「ソニーと言えばデジタル機器をイメージしますが、一番利益を出しているのは金融事業で、音楽、映画と続く。 『海外で働きたいなら商社』ではなく、任天堂の売り上げの8割以上が海外だなんていう発見もある」

※※※
AERA2011.10.31号から


tarebonの本業FPの世界でもソニーさんといったら
「ソニー生命保険」や「ソニー銀行」を真っ先に思い浮かべます。



企業にはいろいろな活動領域の側面があることから
企業研究をきちんとリサーチできているかどうかの差が
就活力の差となってくる部分があります。


そういうトピックでいこう。




■企業の“つながり”OEM



以前勤務していた住宅設備機器の会社は
タイルの生産技術を持っていました。
(セラミックの加工技術)


メインはトイレとタイルのメーカーでしたが

セラミック加工技術を使って
“衛星放送受信用のパラボラアンテナ” (1990年代当時)
を生産・販売していたことがあります。




ただし自社ブランドではさすがに販売力が無かったので
後に有名家電メーカーの“OEM生産”に切り替えました。



★OEM
Original Equipment Manufacturing の略
相手先のブランド商品を供給することです。



トイレやタイルのメーカーと
家電のパラボラアンテナなんて意外な結びつきだよね。



そんな事例はたくさんあるよ。




■OEMから見えてくる


企業名とブランド名から単純に

あの会社=○○というブランド商品を作っている(扱っている)

という理解だけだと、なんだか足りなくない?


ここからいろんなブランド商品のOEMについて
自分で興味を持って調べてみるのも
一歩先をリードする業界研究だと思うよ。



もちろん自己分析からES応募までの
就活の流れと併行しながらね。
(もちろん大学の授業とも併行作業だ)



これからはホントに忙しくなるよね。



★★★

3年生も4年生も就活がんばっていこう★


今日はそんなところで。


人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭さを生かして!■外資の戦い方■4年生ハロウィン就活ポイント★

2011-10-25 10:02:39 | 日記
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン


こんにちは。


前回更新からは
“未内定の4年生”を応援する体制にシフトしてます。

もちろん3年生や社会人であっても
就活の工夫、仕事の工夫ということで読み取ってください。


いきますぞ。




■IKEAの戦略


※※※

日本に店を構えて5年。すでに大塚家具を抜き去り業界2位の座にいるスウェーデンの家具店、イケア。この夏、イケアジャパンがわずか3畳の空間に収納機能を高めた家具を配した展示会が話題になった。



家具売り場は広い空間に余裕を持たせるように家具を配置するのが一般的だが、イケア・ジャパンはこの秋からあえて狭い生活空間を売り場で作り、収納を重視した家具類を置き始めている。


日本市場の深堀りを進め鉱脈を見つける外資系。彼らの目には日本はまだジパング(黄金の国)に見える。

※※※
日本経済新聞2011年10月24日記事から抜粋。




イケアが日本に進出する前、大塚家具のショールームに
複数の大学就職指導担当者とお邪魔して

人事部の人から話を伺ったことがあります。
印象的だったのは


“大塚家具のライバルはどこですか?”

という質問をしたら


“ライバルは同業他社ではありません”
“あえていえば旅行会社とのサービス競争です”




「今、お客様が家具にお金を使おうとするタイミングは」
「旅行にお金を使うか、それとも家具を購入しようか?」
という使い道の選択で、サービス合戦なのだ(当時の話)

ということが印象的でした。



■狭い空間を使うという発想の発見



いまや大塚家具はIKEAをライバル視せざるおえない状況です。

そしてIKEAの
「狭い空間を有効に使うサービス発想の発見」が
就活でも武器になっていくと思いました。




物理的な狭さをどう克服するか?

いろんな工夫があると思います。



★鏡の効果★


以前tarebonが勤めていた住宅設備機器の会社で
ショールーム勤務のインテリアデザイナーの女性から

“狭い部屋を広く見せる工夫があるよ”と教わりました。



「鏡を使うことで、空間を広々と見せることができるよ」




狭いはずの店舗でも、壁面に鏡を使うことで
広々と見える工夫ができるということです。



■自分を「鏡」で大きく見せよう


比喩的なポイントレッスンになりますが
応募ESの文章に、いろんな「鏡」を配置して
自分を広く、大きく見せる工夫をすることだけでも
ずいぶん即効性があるんですよ。




応募先には大きく、広く見える。
あくまで応募先の採用担当者にはそう見える。


応募者はもちろんウソはついていないですよ。
ただ文章に「鏡」を配置すればいいんだ。




■鏡→“想像力の余地”を残そう




個別事例はどうしても応募書類の添削中心になるので
書きずらいんですが、ネガティブ表現は全部排除して

“自分はきっと「御社の役に立つ」可能性があります”

という

“「」の中の視点”を欠かさないことだと思うよ。





★★想像力の工夫の鏡★★


相手の想像力にうったえて

この応募者と会って見たいという想像力・興味を
会社の人に持ってもらおう。





「相手から自分に向けられるであろう視点をESにきちんと加える」

という意味でも“鏡”という表現があてはまると思うんだ。




IKEAの狭さを生かす販売戦略から
こんな話になりましたが

いろん話題から、自分に当てはまるものを学んでいきましょ★

ではまた。


画像:池袋で発見した等身大リラックマ

想像していたよりも大きいクマでした。



人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする