![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1520_1.gif)
![にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ](http://job.blogmura.com/jobhunting_university/img/jobhunting_university88_31.gif)
【 】
・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・
管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★2020年の定期更新お知らせ★★★
原則週1回(水)+増刊で予定です。
★★★☆☆☆☆★★☆☆
◆就活再開だ
企業の採用活動も、ようやく動き始めました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■大学生の内定率65%余 就活再開進む
来年春に卒業予定の大学生の就職内定率は、今月12日の時点で65%余りとなり、去年の同じ時期を5ポイント下回りました。一方、今月1日時点との比較では8ポイント余り上昇し、緊急事態宣言が全国で解除されたことを受けて企業の採用活動が活発化していることがうかがえます。
この調査は、就職情報大手のリクルートキャリアが、就職活動の実態を調べるため、来年春に卒業予定の大学生を対象に今月12日から19日にかけてインターネットで行い、900人余りから回答を得ました。
それによりますと、今月12日時点の内定率は65.3%で、去年6月1日時点と比べて、5ポイント下回りました。しかし、大手企業の面接が本格化した今月1日時点と比べて、8.4ポイント上昇し、緊急事態宣言が全国で解除されたことを受けて、企業の採用活動が活発化していることがうかがえます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2020.6.24 NHK NEWS WEB より
https://www3.nhk.or.jp/news/
今年の就活面接はオンラインが主流。いろんな支援サービスも始まってます。
◆オンライン就活の応援サービスも登場
札幌のニュースなのですが、ちょっと興味深いね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■オンライン就活を応援する部屋
新型コロナウイルスの影響でオンライン面接を採用で導入する企業が増える中、学生たちを支援しようと札幌市に「就活応援ルーム」が開設されています。
札幌市中央区に設けられた「就活応援ルーム」は、通信会社と地元の新聞社が来年春に卒業する大学生などを対象に今月22日に開設し、オンライン面接に対応した設備を整えています。
2つの個室には、▼インターネットに接続されたタブレット端末や、▼身だしなみを確認するための鏡、それに▼表情をより明るく映すための照明などが用意されています。
利用する際にはホームページで予約し、1人につき1日2時間まで貸し切りで利用することができます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2020.6.24 北海道 NEWS WEB より
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/
このようなオンライン面接支援の専用設備が各地に増えてくるといいですね。
☆☆ ☆☆
就活応援しますよっ( *・ω・)ノ
2020.6.24
★★★2020年の定期更新お知らせ★★★
原則週1回(水)+増刊で予定です。
★★★☆☆☆☆★★☆☆
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1520_1.gif)
![にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ](http://job.blogmura.com/jobhunting_university/img/jobhunting_university88_31.gif)