


◆MARCHのクリスマスイブ◆
就活イベントのチラシからインスパイア
クリスマスイブの就活生たち
~~就活MARCH~~

・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・
管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★★★2018年の定期更新お知らせ★★★
原則週1回(月)+増刊で予定です。
(新年度スタートは1月8日予定)
◆良い年末を◆
★★★☆☆☆☆★★☆☆
■MARCHとJAR■
クリスマスイブにMARCH限定の就活イベントがあったみたい。
当ブログ管理人が大学生の頃は
JARと呼ばれる大学があって
J(上智大学)
A(青山学院大学)
R(立教大学)
でJARと表記して読み方は“ジャル”でした。
ミッション系の大学を3つ並べたカテゴライズで
客室乗務員や外資系ブランド企業への就職率が高い大学というイメージがあったのです。
■大学ごとのイメージ■
ミッション系の大学にはクリスマスツリーがあるので
冬になるとツリーの点灯式があったり
どちらかといえば華やかな印象があります。
大学のイメージというのは
そのまま在校生・卒業生の社会的イメージにもつながっているので
就活生にとっては母校のステータスが
大切なポイントになってきます。
■母校の存在■
就活生がこれから始めるOB・OG訪問では
母校を軸にしたつながりを大切にして、いろんな先輩たちから
話を聞いてみるといいかも。
クリスマスの夜に☆彡
2017.12.25
良い年末を!

★★★2018年の定期更新お知らせ★★★
原則週1回(月)+増刊で予定です。
(新年度スタートは1月8日予定)
◆良い年末を◆
★★★☆☆☆☆★★☆☆

