tarebon就活ポインター☆キャリアと人生の問題解決に役立ててね☆

キャリアと人生の問題解決にこのブログをお役立てください!

小渕さんが職場に来た頃~平成ラストの年末に~

2018-12-31 23:39:29 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


◆平成最後の年末は増刊号◆

当ブログ管理人の平成の記憶を
今のうちに書いておきます。

平成の出来事は
平成のうちに書いておかなきゃ。




・・・・

平成生まれの皆さん。

あるいは昭和の終わりに生まれて
物心ついてから
元号は「平成」が当たり前だった皆さんへ。


小渕 恵三(おぶち けいぞう、1937年-2000年)という
政治家の名前は覚えておいてね。





・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★2019年の定期更新お知らせ★★★


原則週1回(月)+増刊で予定です。

★★★☆☆☆☆★★☆☆


◆平成の元号を日本中に知らせた人◆


当ブログ管理人が大学を卒業して
新卒で入社して
赴任先の三重県に勤務していた頃(1991~93)。

あるとき会議のため名古屋支店に出張して
その支店の朝礼に参加していたら

支店長から
「今日は自民党の○○先生からご挨拶があります」
と聞かされました。


そしてその○○先生は

「みなさん、私のことを知ってますか?」
「平成の額を掲げた 平成おじさんですよ」

と自己紹介したのです。

→→はい
○○先生というのは小渕(恵三)さんの事でした。



◆小渕さんを間近で見た印象◆

小渕恵三さんは
「平成」の元号をテレビ中継で
日本中に伝えた政治家です。


平成という時代を振り返るとき
必ずこの人がトップに出てくる

平成の象徴みたいな人物です。

・・・・

会社の朝礼に来た理由は
国政選挙の自民党候補者の応援だったと記憶してます。


小渕さんを間近で見たときの印象は
「人の良さが全面に出た、話好きなひと」
「真面目なのだけど、おっちょこちょい」


◆昭和と違う平成キャラの次の時代へ◆


たしかに当ブログ管理人を含む
「昭和生まれ、昭和育ち」から
「平成育ち」の人たちのキャラクターを眺めてみると

ちょうど小渕さんを見たときの印象と
重なる部分があるように感じることもあります。

昭和的な
アクの強い政治家と違う
小渕さん的なキャラクターを持った人が
平成の主流になる時代だったのかも。


というわけで
そろそろ平成も終わりに近づいてます。


次の時代は
昭和とも平成とも違う
新しいキャラクターが主流になるのだろうね。

新しい時代に社会人になって
活躍する平成生まれの人たちを
応援しますね☆






よい年末年始を

2018.12.31


★★★2019年の定期更新お知らせ★★★

原則週1回(月)+増刊で予定です。

➡➡年始は2019年1月7日(月)スタート!
◆がんばりましょ◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の年末に~就活応援~2018.12.24

2018-12-24 22:04:10 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


◆平成最後の年末◆

いよいよ平成最後の年末となりました。

これから就活を始める大学3年生は
来年の大学在学中に「新元号」の発表を
経験するわけですね。

・・・・


当ブログ管理人が大学生の時も
昭和から平成に元号が切り替わり

履歴書の元号記入で
大学入学年までは「昭和」
卒業(見込み)年は「平成」
と書き分ける体験をしました。


元号が切り替わる年に
就活する、というのは
珍しいタイミングですので


毎日の出来事や
就活の記録を細かく残しておくと
歴史的な資料になるかと思います。

そんなことを考えてみました。




・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★2019年の定期更新お知らせ★★★


原則週1回(月)+増刊で予定です。

★★★☆☆☆☆★★☆☆


◆バブルの頃のバイトの時給は◆


平成元年(1989年)のクリスマスの季節に
大学生だった当ブログ管理人は

六本木の商業施設のイベント会場で
「クリスマスソングを歌うコーラスのバイト」を
したことがあります。


15分くらいの演奏時間で
バイト代1万円頂きました。


15分で1万円(!)


バブル景気の頃なので
似たようなイベントのバイトを掛け持ちすると
4~5万ほど貯めることができました。


➡➡
世の中の景気がいいか悪いか
という場合に

「バイトの時給がいくらか」

というのが一番分かりやすい指標かも知れませんね。


◆平成ラストのバイトの時給で考える景気◆

ということで
平成ラストの年末に
大学生の皆さんの

バイトの時給を考えてみると


平成の初期とは
ずいぶん違いがあるようです。

・・・



元号が切り替わる来年には
時給が高くなって

大学生が
バイトで普通に景気を実感できるほどの
景気回復ができるように


我々社会人も
仕事をがんばります。





みなさんの就活応援してます☆










よい年末年始を

2018.12.24


★★★2019年の定期更新お知らせ★★★

原則週1回(月)+増刊で予定です。

➡➡年始は2019年1月7日(月)スタート!
◆がんばりましょ◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験で入構制限~大学が忙しい季節~2018.12.17

2018-12-17 21:53:55 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


◆キャンパスの年末年始◆

こんにちは。

大学によっては
来年1月実施のセンター試験(2019年1月19~20日)の試験会場になるため
年明けにキャンパスが入構制限になるという
通知が大学から来ている場合もあります。


数年前に受験生だった頃を思い出して
そのときの気分を
振り返りながら
就活準備をしてみるのもいいかもです。

そんな話題から。


・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★2018年の定期更新お知らせ★★★


原則週1回(月)+増刊で予定です。

★★★☆☆☆☆★★☆☆


◆平成最後のセンター試験◆


平成最後のセンター試験。準備も整いつつあります。


※※※※※※※※※※※


大学入試センターは、2019年度(平成31年度)大学入試センター試験の受験票送付を開始している。学校を経由して出願した生徒は在学校、個人出願者は本人宛に送付される。2018年12月17日までに届かない場合は、大学入試センターまで連絡するよう呼びかけている。

 2019年度大学入試センター試験は、2019年1月19日と20日に実施される。大学入試センターでは、出願を受理した志願者に対し、「受験票」「写真票」「成績請求票」を「受験上の注意」とともに12月17日までに届くように送付している。

※※※※※※※※※※※
リセマム2018.12.12記事から
https://s.resemom.jp/article/2018/12/12/48131.html


大学受験の受験生の先輩にあたる大学生の皆さん。
後輩たちを暖かく応援しながら

就活を頑張っていかなきゃね♪


◆受験はゴール、就活はスタート◆


受験生にとっては
希望する大学への合格がゴールなのですが


就活の場合は
企業への入社がゴールなのではなくて


入社してから
社会人の生活をスタートさせることが
一番大切な目標だと言われています。



ずっと同じ会社に勤めるか
それとも
そのうち転職や起業して

新しい道を切り開くか



卒業後の進路には
いろいろな人生の選択肢が
あるのですからね♪


◆未来を考える年末に◆


当ブログは
次回の更新が
2018年ラストになります。


早くも年の瀬。
年末の準備は
万全にね(*^3^)/~☆


就活応援してます☆










またね

2018.12.17


★★★2018年の定期更新お知らせ★★★

原則週1回(月)+増刊で予定です。
◆がんばりましょ◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホが止まった12月6日~就活にも影響?~2018.12.10

2018-12-10 20:18:38 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


◆ソフトバンクが繋がらない◆
今月6日の午後、ソフトバンクのスマホが全国的に通信障害で繋がらなくなり、びっくりしましたね。

一部報道では就活にも影響が出たようですから、危機管理の問題としてピックアップしてみます。




・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★2018年の定期更新お知らせ★★★


原則週1回(月)+増刊で予定です。

★★★☆☆☆☆★★☆☆


◆ソフトバンクユーザーのダメージ◆

当ブログ管理人はドコモユーザーなので、直接のトラブルはありませんでしたが、、


※※※※※※※※※※※

ソフトバンクの携帯電話で6日に発生した大規模な通信障害について、総務省は電気通信事業法に基づく「重大な事故」にあたるとみて、同社に対して再発防止の徹底などを求める行政指導をする方針を固めた。また、スウェーデンの通信機器大手エリクソンは6日、自社製設備のソフトウェアが障害の原因だったと発表した。

※※※※※※※※※※※
朝日新聞デジタル 2018.12.7から


詳しい原因については今後明らかになると思われますが、
通信障害でダメージを受けた企業や個人の仕事や生活の損害も大変です。


◆約款上は免責。。◆


ソフトバンクの約款上、通信障害が24時間を越えた場合には損害賠償をするようですが今回は対象外らしいです(10日現在)。


もし就活の採用選考や内定の意思表示に関わる時期と、今回のような通信障害が重なっていたら、、とても耐えられませんね( *・ω・)ノ



◆まさかの事態に備えるため◆

自然災害もそうですが、まさかの事態に遭遇したらどうするかという「心構え」が大切ですね。


具体的な対策というよりも、まさかの事態に遭遇しても慌てずに、何とかしてその状況を乗りきろうと考える態度をイメージしてみることがいいかな。


困難は必ず乗り越えられると信じてみよう☆




就活応援してます☆










またね

2018.12.10


★★★2018年の定期更新お知らせ★★★

原則週1回(月)+増刊で予定です。
◆がんばりましょ◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの仕事能力~身につけなきゃ~2018.12.3

2018-12-03 20:38:35 | 日記
就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村


◆未来の自分を育てよう◆


さあ平成最後の12月になりました。
毎日が歴史的な日々になりますね。


全力で
就活スタート頑張ってくださいっ☆
管理人ですっ☆ち○たん風( *・ω・)ノ


・・・・・休憩スポットはこちらへ・・・・・・・・

管理人tarebonはアメブロもやってますので、就活の息抜きでよろしければ、そちらもぜひご参照ください。(不定期更新)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★2018年の定期更新お知らせ★★★


原則週1回(月)+増刊で予定です。

★★★☆☆☆☆★★☆☆


◆これからの仕事能力は・・?◆

気になる記事からピックアップしますね


※※※※※※※※※※※

経団連が大学生の就職活動の日程ルール廃止を決めた。中西宏明会長は就活ルールだけでなく、新卒学生を一括採用し、一つの会社でキャリアを積んでいく日本型の雇用慣行自体を見直すべきだと提言する。では望ましい採用方法や社員教育はどうあるべきか。学生や働く社員はキャリアに対する意識をどう変えていけばよいのか。経団連の実務部隊である事務局で雇用問題を担当する正木義久・労働政策本部長に聞いた。


「これからは日本企業でも、ジョブ型の雇用が増えるだろう」。正木氏はこう指摘する。新卒を一括採用する日本企業では、ひとたび正社員として採用されると、職務や勤務地などが限定されない「メンバーシップ型」といわれる雇用形態が多くみられる。いわば「就社」型だ。一方、ジョブ型は職務や勤務地を明確にし、専門の能力を磨いていく働き方で、欧米に多い。

メンバーシップ型では終身雇用を前提に、社員に階層別研修を受けさせたり、様々な職場を経験させたりしながら、その会社で必要な能力を向上させてきた。しかし、これからは通用しづらくなるという。理由の一つは「技術進歩や顧客ニーズの変化に応じたビジネスが広がっている」ことだ。

変化に合わせて企業も業態を変えていかなければ生き残れない。そうなると、社員に求められる能力も変わってくる。その会社でしか通用しない能力をいくら身に付けても、業態が変わって会社そのものが生まれ変わったら、その社員は行き場がなくなってしまう。

一方、ジョブ型で専門能力を深めていれば、その会社に職がなくなっても別の会社に移って活躍できる。「今後は個人がどこでも働けるようにスキルを磨く『キャリア自立』が求められる」。また、企業にとっても、スキルを持つ人材の市場ができ、必要な人材を即戦力として採用できることは競争力につながるだろう。

※※※※※※※※※※※

就活ルール廃止で訪れる「ジョブ型雇用」の大きな波 あなたも迫られる意識改革とは
2018.12.2 yahoo news
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181202-00010001-nikkeisty-bus_all


◆1990年代から言われつづけてきた能力◆

前の段落で紹介したジョブ型の雇用というのは、実は1980年代後半のバブル景気が崩壊してから、ずっと言われつづけてきた能力でもあります。


当ブログ管理人(1991年新卒入社)も
「これからの時代は会社に頼らず個人の能力を磨くことが大切だ」と、20年間言われつづけてきました。


ただ、現実の世の中は
案外予測されるほどの
変化が少ないこともありますので


慌てず焦らず
今は目の前の課題をクリアすることに
集中することが一番大切かも。


◆まずは内定を取ることから◆


これからの時代に求められる仕事能力は、なかなかすぐに身につけることが難しいものばかりです。


ます目の前の就活に集中して
「それなりの企業から内定を貰えるように努力してみる」ことがいいと思います。


就活応援してます☆( *・ω・)ノ










またね

2018.12.3


★★★2018年の定期更新お知らせ★★★

原則週1回(月)+増刊で予定です。
◆がんばりましょ◆

★★★☆☆☆☆★★☆☆



就職・アルバイト ブログランキングへ

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする