人気ブログランキングへ
にほんブログ村
◆◆10年先を見据えてみたい◆◆
こんにちは。
2012年12月31日の大晦日
就活ポインター800回の記念更新デス☆
初音ミクでいきます
ああ、もちろん話は就活でつなげますよ。
未来を予測しておくことが仕事の選択ヒントになると思うからね。
★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
年末年始は冬休み増刊をどんどん書きます。
★★★☆☆☆☆★★★
■予言された初音ミク
今から14年前の雑誌の記事です。
※※※
人類のイノベーション能力のうち、もっともめざましい発展を遂げたのは、情報処理技術であろう。コンピューター数学の発展は、社会の管理システムに応用される段階にきた。
これから先は、特定の技術エリート、権力者だけがふれられるものではなく、高齢者、家庭の主婦、子供たちにも親しみをもってふれられるように、そのマン・マシン・インターフェースが、多岐にわたって改良されるべきであろう。
機械の端末に「やさしさ」「愛らしさ」「親切」「あたたかさ」をもたせることは、ロボットのおもちゃや、女性用のバイクなどを見ても、さほど難しいことではない。
「婆やロボット」「ねえやロボット」の開発を、そろそろ家電メーカーは考えてみてもよいのではないか。
小松左京(1931-2011)
※※※
「This is 読売」1998.1新年特別号~21世紀大予言
たとえば彼女は小松左京に予言された一緒の「ねえやロボット」なのかもね
■豊かな想像力が未来を作る
「将来何が起こるか」「何が流行するのか」ということを事前に知ることができれば、その方向性で仕事や生活でベストな選択ができるわけです。
就職先の選択も、将来発展する業界へ進むほうがダイナミックな活躍ができる。
そのために、我々も未来予測の力をつけてみよう。
~・~・~・~
やろうと思えば、我々でも
少なくとも10年先の予言(予測)ができると思う。
そのためには豊かな想像力が大切だね。
豊かな想像力というのは仕事の発想力にもつながるし
それが企業の売上げや景気にも関係してくるのです。
いろいろな知識・思考力・そして感性や直感力を
自分で育てていこうとする『未来予測の意志』を強くしてみよう。
~・~・~・~
■みくみくにしてやるw
日本発のオリジナルな文化や発想が世界に広がりつつある、としたら
そこにいろいろな未来への可能性を託すことができそうです。
将来、自分の活躍するフィールドはどこにあるか。
どんな未来が我々を待ち受けているか。
発展しそうな分野、成長すると思われる分野へ進んでいこう。
そして仕事で『わくわく、みくみく』してみよう☆
2013年の希望をそえて
今後とも当ブログをよろしくお願い☆デス☆
☆アメブロユーザーは就活の息抜きとコミュニケーションにどうぞ☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
◆◆10年先を見据えてみたい◆◆
こんにちは。
2012年12月31日の大晦日
就活ポインター800回の記念更新デス☆
初音ミクでいきます
ああ、もちろん話は就活でつなげますよ。
未来を予測しておくことが仕事の選択ヒントになると思うからね。
★★★定期更新は★★★
原則週2回(水・日)+増刊で予定です。
年末年始は冬休み増刊をどんどん書きます。
★★★☆☆☆☆★★★
■予言された初音ミク
今から14年前の雑誌の記事です。
※※※
人類のイノベーション能力のうち、もっともめざましい発展を遂げたのは、情報処理技術であろう。コンピューター数学の発展は、社会の管理システムに応用される段階にきた。
これから先は、特定の技術エリート、権力者だけがふれられるものではなく、高齢者、家庭の主婦、子供たちにも親しみをもってふれられるように、そのマン・マシン・インターフェースが、多岐にわたって改良されるべきであろう。
機械の端末に「やさしさ」「愛らしさ」「親切」「あたたかさ」をもたせることは、ロボットのおもちゃや、女性用のバイクなどを見ても、さほど難しいことではない。
「婆やロボット」「ねえやロボット」の開発を、そろそろ家電メーカーは考えてみてもよいのではないか。
小松左京(1931-2011)
※※※
「This is 読売」1998.1新年特別号~21世紀大予言
たとえば彼女は小松左京に予言された一緒の「ねえやロボット」なのかもね
■豊かな想像力が未来を作る
「将来何が起こるか」「何が流行するのか」ということを事前に知ることができれば、その方向性で仕事や生活でベストな選択ができるわけです。
就職先の選択も、将来発展する業界へ進むほうがダイナミックな活躍ができる。
そのために、我々も未来予測の力をつけてみよう。
~・~・~・~
やろうと思えば、我々でも
少なくとも10年先の予言(予測)ができると思う。
そのためには豊かな想像力が大切だね。
豊かな想像力というのは仕事の発想力にもつながるし
それが企業の売上げや景気にも関係してくるのです。
いろいろな知識・思考力・そして感性や直感力を
自分で育てていこうとする『未来予測の意志』を強くしてみよう。
~・~・~・~
■みくみくにしてやるw
日本発のオリジナルな文化や発想が世界に広がりつつある、としたら
そこにいろいろな未来への可能性を託すことができそうです。
将来、自分の活躍するフィールドはどこにあるか。
どんな未来が我々を待ち受けているか。
発展しそうな分野、成長すると思われる分野へ進んでいこう。
そして仕事で『わくわく、みくみく』してみよう☆
2013年の希望をそえて
今後とも当ブログをよろしくお願い☆デス☆
☆アメブロユーザーは就活の息抜きとコミュニケーションにどうぞ☆
東京メトロ・リラックマ線が行く~tarebonkumaのブログ~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村