2011年1月1日から、この新連載のブログをスタートしました。
今日で100回目ということは、今年、すでに100日が過ぎたということです。
今年目標として設定したことが、いろんな方にあるかと思いますが、
その目標を年内に達成させるためには、100日が経過したわけですから
ある程度進捗していなければならないかと思います。
私自身、今年の目標として設定したことがいくつかありますが、
まずまずいい感じで進捗しています。
今年、目標として設定したことは、次の5点です。
①繁盛している住宅会社を年間10社以上視察、もしくは調査に行く
②住宅業界以外で、超一流店のサービスを受けたり視察に行く
(これは、具体的に数字を設定せず、スケジュールが空いたときに、すぐ行くイメージです)
③子どもを年間4回ゴルフコースに連れて行く
④休みを月に2日は確保する
⑤クライアント対象に、超一流の人や会社に触れていただく企画をし、それを実際に実行する
①に関しては、2社しかまだ行くことが出来ていないので、ピッチを上げなければなりません。
②に関しては、すでに4店、実際に視察に行くことが出来ていて、とても刺激になっています。
③は、既に2回コースに連れて行くことが出来ました。
④は、今のところ全ての月で達成出来ています。
⑤に関しては、もう実行することは決まっています!秋に実際に開催します。
実際のところ、私自身が最もワクワクしています。
「忙しいから・・・」と仕事が忙しいことを言い訳にして、
仕事以外のことは実際には何もやらなかった昨年までの自分がいます。
しかしながら、今まで出来なかった、もしくはやらなかったことをやらなければ、
自分自身が成長しなくなってしまうのです。
今年は設定した目標達成に、貪欲にチャレンジしていきます。
皆さんは、自分自身、年初に立てた目標をどの程度達成出来ましたか?
是非、確認してみましょう。
今日で100回目ということは、今年、すでに100日が過ぎたということです。
今年目標として設定したことが、いろんな方にあるかと思いますが、
その目標を年内に達成させるためには、100日が経過したわけですから
ある程度進捗していなければならないかと思います。
私自身、今年の目標として設定したことがいくつかありますが、
まずまずいい感じで進捗しています。
今年、目標として設定したことは、次の5点です。
①繁盛している住宅会社を年間10社以上視察、もしくは調査に行く
②住宅業界以外で、超一流店のサービスを受けたり視察に行く
(これは、具体的に数字を設定せず、スケジュールが空いたときに、すぐ行くイメージです)
③子どもを年間4回ゴルフコースに連れて行く
④休みを月に2日は確保する
⑤クライアント対象に、超一流の人や会社に触れていただく企画をし、それを実際に実行する
①に関しては、2社しかまだ行くことが出来ていないので、ピッチを上げなければなりません。
②に関しては、すでに4店、実際に視察に行くことが出来ていて、とても刺激になっています。
③は、既に2回コースに連れて行くことが出来ました。
④は、今のところ全ての月で達成出来ています。
⑤に関しては、もう実行することは決まっています!秋に実際に開催します。
実際のところ、私自身が最もワクワクしています。
「忙しいから・・・」と仕事が忙しいことを言い訳にして、
仕事以外のことは実際には何もやらなかった昨年までの自分がいます。
しかしながら、今まで出来なかった、もしくはやらなかったことをやらなければ、
自分自身が成長しなくなってしまうのです。
今年は設定した目標達成に、貪欲にチャレンジしていきます。
皆さんは、自分自身、年初に立てた目標をどの程度達成出来ましたか?
是非、確認してみましょう。