鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第1340回】 今日から9月

2014年09月01日 | 住宅コンサルタントとして
8月、昨日で終わりましたね・・・。

2014年になった、と思った瞬間、あっという間に8か月が経過したのです。

皆さんは、昨年の年末、もしくは今年の年始に立てた目標の進捗具合はいかがですか?

私自身は、今年、やりたいと考えていたことは、ほぼほぼ達成できています。
残り4か月では、達成できる見込みです。

毎年そうなのですが、この時期あたりから今年度の目標を達成するためにラストスパートをかけつつ、
来年にやることを具体的に固めていきます。
(もちろん、5年先はこうなるであろう、ということは日々、イメージしていて、
そこに適応するためには、来年はこんなことを具体的にやらないとダメだよな、っていう感じでイメージします)

2015年の4月以降、更には10月以降は本当に厳しい時代になるでしょう。
太陽光の全量買取制度も来年度にはメリットが激減しそうです。

そんな中、どう変化をしていけばいいか?

私がご縁を頂戴しているクライアント様の中で、
本当に住宅業界とは異なる発想で経営されているクライアント様が増えてきていますが、
これからの勝ち組はこういった方たちだろうと思っています。

自分の中には、理想の住宅会社の業態があるのですが、
後はそれを1社でも多くの企業様に実践していただけるような採用や教育、研修制度などをつくったり、
そういうモデル店への受け入れ体制をつくったりしていきたいですね。

後は海外でも仕事をしたい。

そんなことを考えています。

もちろん、今年の目標を達成しながら、次の手も考えていきますよ!

残り4か月、頑張って参りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする