鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第1585回】 ヴェネツィアのテキスタイルメーカーさん

2015年05月04日 | 住宅コンサルタントとして
ヴェネツィアに来ました。





相変わらず、美しい街です。
個人的に大好きです。

さて、ヴェネツィアに来た理由は2つ。

1つはイタリアでもおそらく最も古いテキスタイルメーカーさんを視察させていただくこと。
それからヴェネツィアからすぐのところにあるパドヴァにある
家具メーカーさんを視察すること。

昨日は午前中にミラノからヴェネツィアに移動し、ホテルにチェックインし、昼食。
その後、テキスタイルメーカーさんにお邪魔しました。



このテキスタイルメーカーさんは、おそらくはイタリアで最も歴史がある会社だそうで、
あのプラダやグッチにも自社の商品を卸しておられるそうです。



またマライア・キャリーさんの自宅にも、この会社の製品が使われているそうで、
実際にカタログにマライア・キャリーさんと自宅の写真も掲載されていました。

これらの機械で、凹凸のある、複雑なデザインのテキスタイルもつくられるのだそう。
歴史を感じる機械の数々にただただ、圧倒されました。





手織りの複雑なデザインだと、
生地として1日に15センチ~30センチ程度しかつくることが出来ないとのこと。
当然、価格はメチャメチャ高くなるのです。



セレブしか使用することができませんよね。

明日はヴェネツィアからパドバというところまで移動し、
パドヴァにあるBONALDO社さんの商品視察に行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする