![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/431cfc9178545e95d051973bec458fe5.jpg)
南房パラダイスに到着しました。
ランナーが来るのを待ってます、
快晴気温高めで、
ランナーには暑いかもですね。
南房パラダイスへ向かう
フラワーラインは
独り占め状態で、
走っていて気持ちの良い事!
菜の花満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d0/40e3fb06a8662f9d97a4fb48f2493799.jpg)
南房パラダイスのチョイ先の
スーパーODOYAで、
私設エード用のコーラを購入
南房パラダイスへ戻り
仲間が来るのを待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/3359f9ad9397519a07013b1d43bcc5cb.jpg)
10時10分過ぎ頃、
3人のトップグループが通過、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/4264720014efdf5c3908881e5bdd53bc.jpg)
早めの後続は、
少し遅れてポツポツと、
その後は切れ目なく
長い帯となって通過です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f8/a9c477084edbcc5c7ba8d3290165bc33.jpg)
知り合いの最後を見送り
南房パラダイスを後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/a90046ca839b90ec3537049b46677e0f.jpg)
ランナーが山側から
海側へ戻る「波佐間」で
仲間が来るのを待ち、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d3/08c905bd7dfbf763c0bcda4f0d2706c9.jpg)
盟友K嶋さんの通過を見送り、
「波左間」を後にして
館山運動公園に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/fcd0df9db4a3d095b7601ad99418478d.jpg)
館山運動公園で、
先にフィニッシュしていた
仲間と落ち合い、
3時20分のフェリーに乗る旨を伝え
まだフィニッシュしていない
仲間に宜しくと言って
金谷港へ爆走、
何とか間に合いまして
今年の「館山若潮マラソン」
応援ライドは無事に終了です。
自転車 ミドルライド
DST 93㎞
TM 3.40
AVS 25.3㎞
ランナーが来るのを待ってます、
快晴気温高めで、
ランナーには暑いかもですね。
南房パラダイスへ向かう
フラワーラインは
独り占め状態で、
走っていて気持ちの良い事!
菜の花満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d0/40e3fb06a8662f9d97a4fb48f2493799.jpg)
南房パラダイスのチョイ先の
スーパーODOYAで、
私設エード用のコーラを購入
南房パラダイスへ戻り
仲間が来るのを待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/22/3359f9ad9397519a07013b1d43bcc5cb.jpg)
10時10分過ぎ頃、
3人のトップグループが通過、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/4264720014efdf5c3908881e5bdd53bc.jpg)
早めの後続は、
少し遅れてポツポツと、
その後は切れ目なく
長い帯となって通過です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f8/a9c477084edbcc5c7ba8d3290165bc33.jpg)
知り合いの最後を見送り
南房パラダイスを後にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/a90046ca839b90ec3537049b46677e0f.jpg)
ランナーが山側から
海側へ戻る「波佐間」で
仲間が来るのを待ち、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d3/08c905bd7dfbf763c0bcda4f0d2706c9.jpg)
盟友K嶋さんの通過を見送り、
「波左間」を後にして
館山運動公園に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1c/fcd0df9db4a3d095b7601ad99418478d.jpg)
館山運動公園で、
先にフィニッシュしていた
仲間と落ち合い、
3時20分のフェリーに乗る旨を伝え
まだフィニッシュしていない
仲間に宜しくと言って
金谷港へ爆走、
何とか間に合いまして
今年の「館山若潮マラソン」
応援ライドは無事に終了です。
自転車 ミドルライド
DST 93㎞
TM 3.40
AVS 25.3㎞
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます