ランニング (松輪周回)
10.2km 58分 HRAV135拍
午後から代休消化のため
半日休みとなりました。
良い天気でしたので、速攻帰宅して、
自転車にでも乗るか?と思い、
何時もは帰宅には使わない横浜新道に乗り、
新保土ヶ谷で保土ヶ谷バイパスに行くつもりが、
間違えて横々道路方面へ入ってしまいました。
直ぐに権太坂で降りれば良い物を、
何をとち狂ったのか?その時は焦っていたのか?
そ . . . 本文を読む
午後から同僚のヘルプ要請を受け、
同僚の現場へ助っ人に、
本日完了予定の現場でしたが、
昨日のゲリラ豪雨で
予定通りに進まなかったようで、
尻に火が付いた様子、
結構必死に作業して
何とか本日中に完了、
さすがに二現場掛け持ちは
きつかったです。
月末連休で施設も休み、
小雨模様でも有ったので
本日は言い訳になりました。
先週は仕切り直しの週でしたので
今週は一息付くつもりです。
写真は日曜の . . . 本文を読む
ランニング+スイム
ランニング
11km 1.03 HRAV132拍
スイム
1000×1 イージー~ミドルペース
500×1 パドルスイム ブイ使用
200×1 ダウン
合計 1700m 35分
帰社途中でゲリラ豪雨に
見舞われましたが、
退社する頃には
上がっていました。
しかしながら
湿度が一気に上昇で
不快の中を我慢のランニング、
当然ピッチも上がらず、
何とか走り切って . . . 本文を読む
昨日は前半戦報告会で、
仲間と大騒ぎして、
中止になった
アイアンマンジャパンの
憂さを晴らしました。
しかしながら本日は
梅雨の間っただ中、
天気の方はカラッとは行かずで、
小雨模様の中、雨天ランを慣行、
これ以上強く降っていたら
間違い無く言い訳でした。
2時間走を予定していたのですが
途中で雨脚が強くなる時も有ったので。
此処は無理せず、
30分切り上げて終了、
午後のじじい修行にシフト . . . 本文を読む
要するに半期に一度の飲み会です。
N津西宮支部長とH塚台湾支部長が、出張の為、
上京と帰国するとの事でしたので、
日時を合わせて久々の再会でした。
相鉄戦星川駅前の「とりQ」にて
前半線の反省と、後半戦へ向けて、
意気込みも新たに
みんなで大盛り上がりして来ました。
2階の座敷上がると正面にJOYのバナー、
(トップ写真)これにはメンバー一同大感激でした。
とりQのオーナーのM田さんありがとう . . . 本文を読む
トレッドミル+パワーマックス+スイム
トレッドミル
5km 30分 HRAV132拍
パワーマックス
150W 32分 90rpm HRAV127拍
スイム
500×1 イージーペース
〃 パドルスイム ブイ使用
合計 1000m 20分
今週は中弛みが有ったものの、
途中で言い訳をしなかったので
それなりに充実した週でしたが、
充実と疲労は背中合わせ、
退社後は「ホノルル鍼 . . . 本文を読む
ランニング+ウエイト
ランニング
10.2km 58分 HRAV133拍
ウエイト
7パターン 3セット 30分
梅雨の合間の晴天日、
湿度が低く爽やか1日でした。
ランニングも爽やかに軽快に、、、
とは行かず、、
週の中日の中弛みな感じ、
何時もと変わらずに
ダラダラと走ってから施設へ。
さすがにウエイトは、ダラダラやると
効果は半減ですので、それなりに真剣にやりました。
シーズン中 . . . 本文を読む
スイム特化日 時短バージョン
1000×1 ミドルペース
〃 パドルスイム ブイ使用
150×1 ダウン
合計 2150m 39分
帰宅後所用ありでしたので、
本日のスイム特化日は、
時短バージョンでした。
昨日のパワーマックスでの
ミドルパワートレーニングの
ダメージも有りましたので、
思い切って休足日です。
したがって本日は走らず、
廻さずな日でした。
昨日はハイパワーテス . . . 本文を読む
ランニング+パワーマックス
ランニング
12km 1.08 HRAV132拍
パワーマックス
ハイパワーテスト×2
ミドルパワートレーニング×2
クールダウン 100W 12分 90rpm
だらだらランの後にパワーマックスで、
現在の自分のパフォーマンスレベルをテストしました。
自分としては施設に入会した時から
パワーマックスが有ったので、
何処にでも有る物だと思っていましたが、
こ . . . 本文を読む
ランニング+パワーマックス+スイム
ランニング
11km 1.02 HRAV135拍
パワーマックス
150W 32分 90rpm
スイム
700×1 イージーペース
500×1 パドルスイム
合計 1200m 28分
先週末から3日連続で修行せずで、
2日間はチームメイトと友人の応援、
身体的休養はもちろんの事
精神的な高揚を応援する事で逆に貰い、
新たな目標も目処が付いたので . . . 本文を読む