あるみまんの本日の修行

競技者としては引退しましたが、
楽しく完走する為には、
まだまだ修行が足りません、
楽しみのために日々修行です。

花見ライドです、酒匂川脇の、れん川は八分咲き!

2014-03-29 | 修行
自転車ミドルライド 江の浦折り返し

DST 121㎞
TM 4.40
AVS 25.9km

明日は雨の予報なので、
本日は半ば強制的に
自転車に乗りました。

距離はミドルライドなので、
早朝に出発しなくても良い訳で、
普通に起きて、普通に朝食を取り、
8時半に家を出ました。

境川CRをサイクリングペースで南下、
途中の湘南台付近の桜の庇は、
まだ五分咲きと言う所、
来週半ば位が満開でしょうか?

藤沢市内を抜け、R134、R1と走り
酒匂川大橋手前の、デニーズ酒匂店脇の
れん川沿いの桜は八分咲きで、
今回一番咲いていました。

小田原市内に入り、小田原文学館通りの
桜の通り抜けは三分咲き、
此処は近年大規模な、枝おろしをしたので、
今年もやや寂しい感ですが、
満開になればそれなりに楽しめます。

小田原市内を抜け、
真鶴旧旧道を使い根府川駅へ
此処の大桜も枝おろしをしたので
以前の3分の2程度の
枝振りになってしまいましたが、
満開になるとかなりの物です、
しかし本日はやはり
五分咲き程度でしたね、残念!!

旧旧道は桜の古木が多く、
以前は走りながら花見が成り立ちましたが、
此処近年は古木が切らて、寂しい次第、
交配種の染井吉野は寿命が有るそうで(50年とか)
倒れる前に切るそうです。


根府川駅から江の浦をめざし
ひと踏ん張り、
江の浦のカフェ横の古木が
今回の折り返し地点、
以前は此処の古木が道路沿いでは
駅の大桜に次いで大きく
満開時はとても綺麗でしたが、
此処も枝おろしで、
小さくなってしまいました。
本日は三分咲き程度でしょうか。

江の浦で折り返し、
小田原城址公園にも寄りましたが、
こちらもまだまだ、
来週末位が見ごろでしょうか?

全体的に見て、5分咲き程度が多かった
本日の花見ライドでしたが、
それなりに楽しめたのでまずは上出来、
午後から風が強くなりましたが、
最後の境川CRが、
向かい風に変わる前に帰宅出来たので、
それも良かったです。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日も言い訳、 | トップ | 本日の修行 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大正解 (キヨコ)
2014-03-30 11:05:54
私も昨日、行けるかどうかわからないけど~の返事をしておいた花見宴会に少し参加させてもらってきました。8分咲きでしたが十分。
だって~今日は~すごい雨ですもん。大正解ですね!
返信する
思い立ったら、 (あるみまん)
2014-03-30 11:40:48
吉日!!
キヨコさんも大正解でしたか!
八分咲きでも、五分咲きでも、
花見は良いですね~

返信する

コメントを投稿