
ランニング 12km 1.12 HRAV134拍
日米大会の日でした、今年で最後だそうです。
事前リサーチを怠った為に、応援入場が出来ませんでした。
今年は応援も事前登録制で、事前に登録して身元が確認できないと
応援者も入場できないとの事でした。県トラ役員のK5君に朝電話で確認して
初めて知りました。毎年応援に行っていたのに残念です。
JOYキッズ2名JOYシニア1名、プール仲間多数の出場があったのですが、
応援できなくてごめんなさいね。
こんな日は空いた時間で、修業と言う気にもならず、
別の修業をしてしまいました。
本日の別の修業
ギター 2時間 リハビリ程度
ピアノ 1時間 〃
ギターは2月以来、ピアノに至っては1年半ぶり、、
なんか肩が凝っちゃいました、肩をほぐしのランニングを3時過ぎに、
日が少し顔を出しましたが、帰りに少し降られました。
写真は、’03の日米大会にて、
Y鉄人会の友人夫妻と
この方の戦歴もすごいです。
日米大会の日でした、今年で最後だそうです。
事前リサーチを怠った為に、応援入場が出来ませんでした。
今年は応援も事前登録制で、事前に登録して身元が確認できないと
応援者も入場できないとの事でした。県トラ役員のK5君に朝電話で確認して
初めて知りました。毎年応援に行っていたのに残念です。
JOYキッズ2名JOYシニア1名、プール仲間多数の出場があったのですが、
応援できなくてごめんなさいね。
こんな日は空いた時間で、修業と言う気にもならず、
別の修業をしてしまいました。
本日の別の修業
ギター 2時間 リハビリ程度
ピアノ 1時間 〃
ギターは2月以来、ピアノに至っては1年半ぶり、、
なんか肩が凝っちゃいました、肩をほぐしのランニングを3時過ぎに、
日が少し顔を出しましたが、帰りに少し降られました。
写真は、’03の日米大会にて、
Y鉄人会の友人夫妻と
この方の戦歴もすごいです。
お姉ちゃんはドタバタの中なんとか完走しました(^-^)/
棚ボタ入賞だけど、とても嬉しそうでした。これが自信になってしんどくてもまた出たいと思ってくれるといいな(^m^)
ズーと忘れないものですよ。
貴重な体験であったと思います。