昨日は、大きな寸胴鍋に国産の無農薬の大豆を
コトコトと3時間くらいかけて、ストーブの上で3つ
炊いた。朝の御豆腐屋さんみたいな慈悲深い香りが店内に
満たされる。ことこと・・・ゆっくりしたリズムの中で昔は
生活していた。豆腐や野菜をまな板の上で、コトコトと切る音、
そこに、それぞれの自家製の味噌を入れることによって、朝の
食卓がととのう。おいしいごはんと、香のもとと、お味噌汁が
あれば、なんの不足もなく、幸せになれる。そんな「幸せの原点」
みたいなお味噌を昨日は「ダメ中」の人たちが、和気藹々につくった。
新しい家族の和、みたいでとても暖かい気持ちになれた。
今日は「お味噌つくりぱーと2」
今日は陶芸家と音楽家たちが、味噌をつくりにくる。
きっと陶芸家は、捏ねるのがうまいだろうし、音楽家の家で
寝かされる味噌は、いい音楽を聴きながら、芳醇な香りを味噌を
つくるに違いない。
一階が「味噌つくり」で、二階では「かっぽれ」というのが今日の夜の日程。
昔こんな都都逸があった。意味深だけど、艶っぽい(わかるかな?)。
♪二階貸しましょ お望みならば 下も貸しましょ 後家だもの
コトコトと3時間くらいかけて、ストーブの上で3つ
炊いた。朝の御豆腐屋さんみたいな慈悲深い香りが店内に
満たされる。ことこと・・・ゆっくりしたリズムの中で昔は
生活していた。豆腐や野菜をまな板の上で、コトコトと切る音、
そこに、それぞれの自家製の味噌を入れることによって、朝の
食卓がととのう。おいしいごはんと、香のもとと、お味噌汁が
あれば、なんの不足もなく、幸せになれる。そんな「幸せの原点」
みたいなお味噌を昨日は「ダメ中」の人たちが、和気藹々につくった。
新しい家族の和、みたいでとても暖かい気持ちになれた。
今日は「お味噌つくりぱーと2」
今日は陶芸家と音楽家たちが、味噌をつくりにくる。
きっと陶芸家は、捏ねるのがうまいだろうし、音楽家の家で
寝かされる味噌は、いい音楽を聴きながら、芳醇な香りを味噌を
つくるに違いない。
一階が「味噌つくり」で、二階では「かっぽれ」というのが今日の夜の日程。
昔こんな都都逸があった。意味深だけど、艶っぽい(わかるかな?)。
♪二階貸しましょ お望みならば 下も貸しましょ 後家だもの