ゴールデンウィーク 三日目。
朝から快晴で、トレーニングには、絶好の天気。
朝、6:30からジョギングでスタート。
昨日と同様、自宅周辺を4kmほど、走りました。
三日目、足への痛み等は無く、結構走れそうな感じがします。
自宅に戻り、水分補給して、ロードで出動。

今日は、白石峠の麓を目指します。
もわっとした風もなく、進みやすい朝です。
玉川界隈のゆるい登り基調の道は、走ってて楽しい道です。
華やかな感じではないけど、綺麗な田舎道です。
麓付近の坂道は、ジョギング後だとあまり踏ん張れないのでツライのですが
軽めのギヤでゆるりと登りました。


春風の吹くこの時期は、気持ちの良い場所です。
往路を戻ると、下り基調の道でテンポよく走れました。
今日も40kmほど走って終了。
ロード走行
走行距離 40.02km
走行時間 104分
平均速度 23.8km/h
最高速度 46.5km/h
消費CAL 約1100Kcal
ジョギング走行
走行距離 4.76km
走行時間 36.1分
平均速度 7.9km/h
最高速度 12.8km/h
消費CAL 約459Kcal
今日も、1500kcal越えのエネルギー消費でした。
朝から快晴で、トレーニングには、絶好の天気。
朝、6:30からジョギングでスタート。
昨日と同様、自宅周辺を4kmほど、走りました。
三日目、足への痛み等は無く、結構走れそうな感じがします。
自宅に戻り、水分補給して、ロードで出動。

今日は、白石峠の麓を目指します。
もわっとした風もなく、進みやすい朝です。
玉川界隈のゆるい登り基調の道は、走ってて楽しい道です。
華やかな感じではないけど、綺麗な田舎道です。
麓付近の坂道は、ジョギング後だとあまり踏ん張れないのでツライのですが
軽めのギヤでゆるりと登りました。


春風の吹くこの時期は、気持ちの良い場所です。
往路を戻ると、下り基調の道でテンポよく走れました。
今日も40kmほど走って終了。
ロード走行
走行距離 40.02km
走行時間 104分
平均速度 23.8km/h
最高速度 46.5km/h
消費CAL 約1100Kcal
ジョギング走行
走行距離 4.76km
走行時間 36.1分
平均速度 7.9km/h
最高速度 12.8km/h
消費CAL 約459Kcal
今日も、1500kcal越えのエネルギー消費でした。