ゴールデンウィーク2日目。
早朝から起きて、トレーニング。
今日は、趣向を変えて、ジョギングからスタート。
昨日のダメージは、それほどひどく無かったのですが、この連休走りきる
ことが目的なので、ゆるりと走ります。
走り始めて、1km程、腹痛が出てきたので自宅に一度戻り、再スタート。
なるべく足に負担をかけない様、走ります。
それほど足のだるさは無く、小まめなピッチで走りました。
4kmほど走り、自宅で水分補給して、今度は、ロードで出動です。

ジョギングの後なので、あまり力を入れて踏み込めず、5速、6速で
ペースを作ります。
久しぶりに鎌北湖を目指し走りました。
何度、通ってもここの登りの坂は、
キツイ道です。

早朝ながら鎌北湖には、釣り師がフナと興じてました。
休憩もそこそこにして、往路を戻ります。
日本CC前を通って、自宅周辺の自転車道で距離を稼いで、2日目を終了。
ロード走行
走行距離 40.43km
走行時間 106.42分
平均速度 22.7km/h
最高速度 50.5km/h
消費CAL 約1100Kcal
ジョギング走行
走行距離 4.85km
走行時間 35.37分
平均速度 8.2km/h
最高速度 14.6km/h
消費CAL 約459Kcal
今日も1500kcalを越えての消費エネルギーでした。
早朝から起きて、トレーニング。
今日は、趣向を変えて、ジョギングからスタート。
昨日のダメージは、それほどひどく無かったのですが、この連休走りきる
ことが目的なので、ゆるりと走ります。
走り始めて、1km程、腹痛が出てきたので自宅に一度戻り、再スタート。
なるべく足に負担をかけない様、走ります。
それほど足のだるさは無く、小まめなピッチで走りました。
4kmほど走り、自宅で水分補給して、今度は、ロードで出動です。

ジョギングの後なので、あまり力を入れて踏み込めず、5速、6速で
ペースを作ります。
久しぶりに鎌北湖を目指し走りました。
何度、通ってもここの登りの坂は、
キツイ道です。

早朝ながら鎌北湖には、釣り師がフナと興じてました。
休憩もそこそこにして、往路を戻ります。
日本CC前を通って、自宅周辺の自転車道で距離を稼いで、2日目を終了。
ロード走行
走行距離 40.43km
走行時間 106.42分
平均速度 22.7km/h
最高速度 50.5km/h
消費CAL 約1100Kcal
ジョギング走行
走行距離 4.85km
走行時間 35.37分
平均速度 8.2km/h
最高速度 14.6km/h
消費CAL 約459Kcal
今日も1500kcalを越えての消費エネルギーでした。