ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

アゲハの終齢幼虫、そろそろ蛹化か

2020-07-19 23:21:34 | 昆虫/虫・その小動物
今過去記事を調べたら7/14に突然終齢になったのに気づいているので (終齢になりそうな四令に気づいていなかった)、気温にもよるようだが、 一週間後の7/21頃に蛹化する可能性がある。 この記事登校前の23時頃確認したが、まだキンカンに取り付いていたので、取り込むとすれば明日か。 朝の早い時間に鳥が来て獲ってしまう可能性もあるのでどうするか迷うところ。 . . . 本文を読む
コメント

シオヤアブ、メス

2020-07-19 18:06:02 | 昆虫/虫・その小動物
またシオヤアブがいた。 尻尾(腹の先端、尻)に刷毛様の毛が無いのでメス。 正面から見ると何となく愛嬌がある。 これだけ頻繁にみるとなると卵、幼虫、蛹でもいるのかと思い、どんな形か調べてみた。 卵は泡に包まれていて羽の裏などに産み付けられるらしい。 見た感じはミニミニのカマキリの卵。 幼虫は芋虫で白い。幼虫も肉食でコガネムシの幼虫を食すらしい。 顔も白いのでコガネムシの幼虫を見間違えることは . . . 本文を読む
コメント

タイタンビカス、今日は4輪(2020/7/19)

2020-07-19 17:45:45 | 花卉草木
花が咲いた株数が10を超えた。 番号順に。 8番。 小さめの鉢。たくさん植わっているので背が低い。土から花までの高さは40cm。 朝早くは半開きだったが、昼前にはここまで開いた。 9番。 大きい鉢。やはり背が高いが、この蜂の中では小さめの株。土から花までは95cm。 花は濃い赤。 10番。 初咲き。中くらい゛の鉢だが、大きめ。花の高さは105cm。 ちょっと近く過ぎたかな。 11番 . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー(2020/7/19)

2020-07-19 15:15:06 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:40頃。 曇り。 8時の気温は23度、湿度94%、北の風0.5m/s。 PM2.5は16μg/立米、SPMは32μg/立米でした。 都の観測値のHPのセキュリティ構成(TLS1.0、またはTLS1.1)は期限が切れているとして、edgeからはつながらなくなった。 無理くりリンク先に移動することできるが、肝心の値は表示されない。 一方、IEでは問題なく接続できる。 IEの . . . 本文を読む
コメント

blogram