さて、日本のツアーは、マスターズGCレディース、
兵庫県三木市、マスターズゴルフクラブ。
クラブハウスは、北緯34度49分52秒、東経135度0分9秒。
ん、ということは、
ほぼ真南に20キロほど行ったところに、明石天文科学館がある。
ここはもともと日本標準時の基準である東経135度にあり、
時計塔がこの子午線上に建っていたのだが、測地系の見直しにより、
現在では東経135度から東へ数秒ずれている。
(建物が移動したのではなく、135度の方が西へずれた)
さて、大会の出場は108人。
アメリカ帰りの東尾理子も出ます。
USLPGAからは、ポーラ・クリーマー、モーガン・プレッセルも参戦。
アマチュアでは森田理香子、林佳世子、久保宣子、
それに、ハワイ在住の日系アメリカ人、ステファニー・モモコ・コウノも出る。
この森田理香子は来年のプロテストに出れば確実に上位合格する選手で、
今後の活躍が期待されるので、是非覚えておいてほしい。
では、組み合わせ。
アマを紹介したが、日本人3人はインスタートの3組目、2組目、1組目。
3組目の森田理香子が小俣奈三香らと8:18。
ステファニー・コウノはアウトスタートの1組目、8:00。
2組目に東尾理子、8:09。
先週初の予選落ちを喫した服部真夕は、10組目、9:21。
飛んで、12組目、9:39、有村智恵、藤田幸希、日下部智子。
また飛んで、14組目、9:57、大山志保、福島晃子、大塚有理子。
第15組、10:06、全美貞、天沼知恵子、中田美枝。
第16組、10:15、上田桃子、飯島茜、ポーラ・クリーマー!
第17組、10:24、横峯さくら、諸見里しのぶ、モーガン・プレッセル!
第18組、10:33、古閑美保、上原彩子、米山みどり。
ディフェンディング・チャンピオンは古閑美保。
賞金女王、シード権争いも見もの。
なお、ポーラ・クリーマーとモーガン・プレッセルは、
翌週、タイでのホンダLPGAに出場する。
これには宮里藍、アニカ・ソレンスタムも出場、
その次のミズノ・クラシックで再来日すると思われる。
兵庫県三木市、マスターズゴルフクラブ。
クラブハウスは、北緯34度49分52秒、東経135度0分9秒。
ん、ということは、
ほぼ真南に20キロほど行ったところに、明石天文科学館がある。
ここはもともと日本標準時の基準である東経135度にあり、
時計塔がこの子午線上に建っていたのだが、測地系の見直しにより、
現在では東経135度から東へ数秒ずれている。
(建物が移動したのではなく、135度の方が西へずれた)
さて、大会の出場は108人。
アメリカ帰りの東尾理子も出ます。
USLPGAからは、ポーラ・クリーマー、モーガン・プレッセルも参戦。
アマチュアでは森田理香子、林佳世子、久保宣子、
それに、ハワイ在住の日系アメリカ人、ステファニー・モモコ・コウノも出る。
この森田理香子は来年のプロテストに出れば確実に上位合格する選手で、
今後の活躍が期待されるので、是非覚えておいてほしい。
では、組み合わせ。
アマを紹介したが、日本人3人はインスタートの3組目、2組目、1組目。
3組目の森田理香子が小俣奈三香らと8:18。
ステファニー・コウノはアウトスタートの1組目、8:00。
2組目に東尾理子、8:09。
先週初の予選落ちを喫した服部真夕は、10組目、9:21。
飛んで、12組目、9:39、有村智恵、藤田幸希、日下部智子。
また飛んで、14組目、9:57、大山志保、福島晃子、大塚有理子。
第15組、10:06、全美貞、天沼知恵子、中田美枝。
第16組、10:15、上田桃子、飯島茜、ポーラ・クリーマー!
第17組、10:24、横峯さくら、諸見里しのぶ、モーガン・プレッセル!
第18組、10:33、古閑美保、上原彩子、米山みどり。
ディフェンディング・チャンピオンは古閑美保。
賞金女王、シード権争いも見もの。
なお、ポーラ・クリーマーとモーガン・プレッセルは、
翌週、タイでのホンダLPGAに出場する。
これには宮里藍、アニカ・ソレンスタムも出場、
その次のミズノ・クラシックで再来日すると思われる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます