最終日最終組は、有村智恵と朴仁妃(パク・インビ)の一騎打ち。
先行する朴仁妃(パク・インビ)、追う有村智恵。
有村智恵が追いつき、8番でリード、17番で朴仁妃(パク・インビ)が再度追いつく。
最終ホールは、朴仁妃(パク・インビ)がパーオン、しかもいい位置につけたのに対し、
有村智恵がセカンドを大きくショートして手前のスロープで大ピンチ。
有村智恵はここからナイスアプローチ、パットもねじ込んでパーセーブ。
勝負はプレーオフに。
その18番を使ったプレーオフ最初のホール。
朴仁妃(パク・インビ)はティーショットを大きく右に曲げ、球はOBゾーンに飛び込むが、
コース側にはねて、ギャラリーロープの近くのスロープまで転がる。
一方の有村智恵もティーショットを右に曲げるが、これはフェアウェイまで転がる。
第2打は朴仁妃(パク・インビ)がグリーン奥へ外す。
有村智恵はグリーンに乗ったものの手前に止まり、長いパットを残す。
しかし、朴仁妃(パク・インビ)がアプローチを失敗してボギー、
有村智恵は最後のパットもしっかり決めて優勝。
朴仁妃(パク・インビ)は3戦連続の2位で、表順子の再来か。
3位は初の最終組で回った中村香織、3位タイから抜け出して、2アンダーの単独3位。
1アンダーの4位タイには安宣柱(アン・ソンジュ)、宋ボベ、宮里藍。
宮里藍は、4バーディ、3ボギー。
△○------- ○-○---△○-
アンダーパーはここまでの6人だけ。
1オーバーの単独7位、任恩娥(イム・ウナ)。
2オーバー、8位タイ、表順子、金英(ヤング・キム)、李廷恩(イ・ジウ) 。
3オーバー、11位タイ、藤本麻子
、森田理香子。
藤本麻子は出場5試合全部予選通過の自己ベストフィニッシュ。
森田理香子は、初日の82、99位タイでどうなるかと思ったが、70-67で、
42位タイ、11位タイと大躍進の面目躍如。
4オーバー、13位タイは上原彩子、吉田弓美子ら5人。
5オーバー、18位タイ、上田桃子、古閑美保ら6人。
上田桃子は5バーディ、4ボギー。
-○-○-△--△ --○-○△-△○
飯島茜、若林舞衣子、6オーバー、24位タイ。
藤田幸希、7オーバー、28位タイ。
佐伯三貴、8オーバー、34位タイ。
諸見里しのぶ、黄アルム、辻村明須香、9オーバー、36位タイ。
辻村明須香は今季出場3試合で全て予選通過、賞金額も昨年を超えた。
櫻井有希、11オーバー、43位タイ。
最下位は、最終日只一人80台と大乱調だった斉藤裕子。
最終日の大きく崩れるような選手じゃないだけに気になった。
次週は熊本での西陣レディス。
上田桃子が出ます。
その次のフジサンケイレディスには宮里美香の名前があります。
次いで千葉でのサイバーエージェントレディス、
そして今季初メジャー、サロンパスカップは茨城での開催。
この間のUSLPGAは、今週は試合がありませんでしたが、
来週が16人しか出ないMojo6で
また一週空いてメキシコでの試合。
また一週空いてアラバマ州での試合。
その次はマッチプレーでまた2週空くといったスカスカのスケジュール。
宮里藍も上田桃子も暫く日本にいてJLPGAに出ればいいのにと思いますが、
宮里藍はメキシコの試合に出てサロンパスカップで帰国、また渡米と忙しい予定。
先行する朴仁妃(パク・インビ)、追う有村智恵。
有村智恵が追いつき、8番でリード、17番で朴仁妃(パク・インビ)が再度追いつく。
最終ホールは、朴仁妃(パク・インビ)がパーオン、しかもいい位置につけたのに対し、
有村智恵がセカンドを大きくショートして手前のスロープで大ピンチ。
有村智恵はここからナイスアプローチ、パットもねじ込んでパーセーブ。
勝負はプレーオフに。
その18番を使ったプレーオフ最初のホール。
朴仁妃(パク・インビ)はティーショットを大きく右に曲げ、球はOBゾーンに飛び込むが、
コース側にはねて、ギャラリーロープの近くのスロープまで転がる。
一方の有村智恵もティーショットを右に曲げるが、これはフェアウェイまで転がる。
第2打は朴仁妃(パク・インビ)がグリーン奥へ外す。
有村智恵はグリーンに乗ったものの手前に止まり、長いパットを残す。
しかし、朴仁妃(パク・インビ)がアプローチを失敗してボギー、
有村智恵は最後のパットもしっかり決めて優勝。
朴仁妃(パク・インビ)は3戦連続の2位で、表順子の再来か。
3位は初の最終組で回った中村香織、3位タイから抜け出して、2アンダーの単独3位。
1アンダーの4位タイには安宣柱(アン・ソンジュ)、宋ボベ、宮里藍。
宮里藍は、4バーディ、3ボギー。
△○------- ○-○---△○-
アンダーパーはここまでの6人だけ。
1オーバーの単独7位、任恩娥(イム・ウナ)。
2オーバー、8位タイ、表順子、金英(ヤング・キム)、李廷恩(イ・ジウ) 。
3オーバー、11位タイ、藤本麻子

藤本麻子は出場5試合全部予選通過の自己ベストフィニッシュ。

森田理香子は、初日の82、99位タイでどうなるかと思ったが、70-67で、
42位タイ、11位タイと大躍進の面目躍如。

4オーバー、13位タイは上原彩子、吉田弓美子ら5人。
5オーバー、18位タイ、上田桃子、古閑美保ら6人。
上田桃子は5バーディ、4ボギー。
-○-○-△--△ --○-○△-△○
飯島茜、若林舞衣子、6オーバー、24位タイ。
藤田幸希、7オーバー、28位タイ。
佐伯三貴、8オーバー、34位タイ。
諸見里しのぶ、黄アルム、辻村明須香、9オーバー、36位タイ。
辻村明須香は今季出場3試合で全て予選通過、賞金額も昨年を超えた。

櫻井有希、11オーバー、43位タイ。
最下位は、最終日只一人80台と大乱調だった斉藤裕子。
最終日の大きく崩れるような選手じゃないだけに気になった。
次週は熊本での西陣レディス。
上田桃子が出ます。
その次のフジサンケイレディスには宮里美香の名前があります。
次いで千葉でのサイバーエージェントレディス、
そして今季初メジャー、サロンパスカップは茨城での開催。
この間のUSLPGAは、今週は試合がありませんでしたが、
来週が16人しか出ないMojo6で
また一週空いてメキシコでの試合。
また一週空いてアラバマ州での試合。
その次はマッチプレーでまた2週空くといったスカスカのスケジュール。
宮里藍も上田桃子も暫く日本にいてJLPGAに出ればいいのにと思いますが、
宮里藍はメキシコの試合に出てサロンパスカップで帰国、また渡米と忙しい予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます