はじめは電球がはずしてあったもので、母は、
「なんて物の入らない物入れなんだ」 と思ってたようですが、
数年前に、他のところから新聞紙にくるまれた電球が出てきて、これにぴったりだったもんだからストーブだと気付きました。
使おうと思えばまだ使えるんだけど、電気代食うばっかりなので使うことは断念しました。
いつの時代のものか、よくわかりません。
こういうストーブは、他で見たことも聞いたこともないんですけど、どなたか知ってます?
電気使うんだから、古くても明治以降とは思います。
さっき妹から、こんなメールが来ました。
昨日の夕ご飯にキムチ炒飯が出たの。 (夕食は母が作っている)
ちょっと焦げてたけど、めちゃ美味しかったの。
だけど、リンゴジャムが入ってた…。
「何、これ!? リンゴ!?」 って言ったら、お母さんが、
「いたずらしちゃった あんたんとこに入ってたんだ~♪」 だと。
本気のセンスじゃなくて良かったけど…、おい~っ 」
母のいたずら、昔から度々ありました…。
「なんて物の入らない物入れなんだ」 と思ってたようですが、
数年前に、他のところから新聞紙にくるまれた電球が出てきて、これにぴったりだったもんだからストーブだと気付きました。
使おうと思えばまだ使えるんだけど、電気代食うばっかりなので使うことは断念しました。
いつの時代のものか、よくわかりません。
こういうストーブは、他で見たことも聞いたこともないんですけど、どなたか知ってます?
電気使うんだから、古くても明治以降とは思います。
さっき妹から、こんなメールが来ました。
昨日の夕ご飯にキムチ炒飯が出たの。 (夕食は母が作っている)
ちょっと焦げてたけど、めちゃ美味しかったの。
だけど、リンゴジャムが入ってた…。
「何、これ!? リンゴ!?」 って言ったら、お母さんが、
「いたずらしちゃった あんたんとこに入ってたんだ~♪」 だと。
本気のセンスじゃなくて良かったけど…、おい~っ 」
母のいたずら、昔から度々ありました…。