みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

2月3連休 北東北・函館旅行 その2「ポケモントレインに乗る」

2018-04-23 00:53:41 | 乗り鉄
2/10〜12の3連休で、JR東日本の「三連休東日本・函館パス」で北東北・函館へ行ってきた話の続きです。 2/10の朝に東京を出て、仙台から在来線とBRTを利用して気仙沼にたどり着きました。この後、気仙沼からは大船渡線で一ノ関へ向かい、一ノ関から新幹線で秋田へ向かうという行程になります。 気仙沼から一ノ関は、「POKÉMON with YOUトレイン」による「ポケモントレイン気仙沼号」に乗車します。 キハ100形気動車2両を改造した「POKÉMON with YOUトレイン」は2012年10月にデビューしました。以前にも一度、一ノ関→気仙沼で乗車したことがありましたが、昨年リニューアルされたということで、再度乗車しに来たと言うところです。前に乗車したときは、まだ「ポケモンGo」をやる前で、初代「赤・緑・青」世代くらいしか知らなかったんですけど、この1年半「ポケモンGo」をやったおかげで、だいぶ古いポケモンはわかるようになりました。まあ、リニューアルでピカチュウ列車化したので、他のポケモンはあまり関係なくなりましたが。 . . . 本文を読む
コメント