7/26に行われた「田切駅→伊那市駅1hour Bicycle Tour the 3rd “轟天号を追いかけて”二度あることは三度R!」の出発時の写真を今回掲載します。
細かい説明は前回しましたので、今回はほぼ写真だけになります。
しかし、このイベントの記事書く時は、人の顔部分にぼかしを入れる作業が多くて大変だ・・・・・
ちなみに今回は火山峠(県道18号線。OVAでR君達が越えていった峠)経由の人達が先行でA組出発でした。1名+関係者除いて。
R君コスの1人も撮影準備。この方、お話ししたところでは、自転車を持ってくる手段が無かったそうで、お見送りとのことでした
さて、いよいよ出発です
えーと、外人さんの前では危ないですね。鳥坂さんのマネは大変危険です
リラックマだった人ですね
えーと、お名前を伺うの忘れちゃったんですが、翌27日にお会いしたときに顔出しOKとのことでしたので。この小さな車輪の自転車で火山峠越えされたそうです・・・
皆さん笑顔で出発されていきます
大田巡査、香貫花巡査部長のお二人も走って行かれました
今回は本気な格好の人が多い感じですね
田切駅から国道153号線へ出るところは、交通量が多いので主催者側で見張りを立てます。下村さんご夫婦もこちらでお見送り。なんせ、OVAで下村商店さんが出てくる所ですので
またこういったアングルの写真も良いですね
写真右下の方、いくらなんでもこんな車輪で大丈夫?って思っちゃいます
時には自動車通過待ちでここで少し待機することも
またも小型車輪。踏切とか怖くないですかねえ・・・
次々と走って行きます。全部の写真を紹介し切れていませんですいません。さすがに掲載量が多すぎるもんで
R君を追いかける刑事さんのコスプレの方でしたが、足下は軽装になってました
だいぶ出発会場の方も人が減ってきました
最終組1つ前ですね
お子さん方にイーナちゃん、ロメンくんは人気でした
最終H組、なぜか火山組なのに最終H組にまわされた"ぢろう(HMX-12マルチ) "さん。ママチャリで1時間で火山峠経由で行けるとつぶやいたのを主催者側に見つかり、意図的に最終組に回されたそうです。そして本当に1時間以内にクリアされたとか・・・
これで一般参加組は最終スタート
最後に主催者組がスタートしました
みんな出発して後片付け。応援参加者は電車で追いかけましたが、残った我々は会場の片付けを手伝いました。しかし、飯島町田切区の皆さんのテント片付けスピードがすごい早かった。慣れてるんだなあ・・・
ということで、今回は後片付けと飯島町公民館での展示関係もあって、閉会式には行けませんでしたが、伊那市宿泊でしたので、伊那市に行ってから、主催者の皆さんとの打ち上げ宴会には参加させて頂きました。
参加された皆様、応援の皆様もお疲れ様でした。聖徳寺さんも毎度場所をお貸し頂きありがとうございました。
細かい説明は前回しましたので、今回はほぼ写真だけになります。
しかし、このイベントの記事書く時は、人の顔部分にぼかしを入れる作業が多くて大変だ・・・・・
ちなみに今回は火山峠(県道18号線。OVAでR君達が越えていった峠)経由の人達が先行でA組出発でした。1名+関係者除いて。
R君コスの1人も撮影準備。この方、お話ししたところでは、自転車を持ってくる手段が無かったそうで、お見送りとのことでした
さて、いよいよ出発です
えーと、外人さんの前では危ないですね。鳥坂さんのマネは大変危険です
リラックマだった人ですね
えーと、お名前を伺うの忘れちゃったんですが、翌27日にお会いしたときに顔出しOKとのことでしたので。この小さな車輪の自転車で火山峠越えされたそうです・・・
皆さん笑顔で出発されていきます
大田巡査、香貫花巡査部長のお二人も走って行かれました
今回は本気な格好の人が多い感じですね
田切駅から国道153号線へ出るところは、交通量が多いので主催者側で見張りを立てます。下村さんご夫婦もこちらでお見送り。なんせ、OVAで下村商店さんが出てくる所ですので
またこういったアングルの写真も良いですね
写真右下の方、いくらなんでもこんな車輪で大丈夫?って思っちゃいます
時には自動車通過待ちでここで少し待機することも
またも小型車輪。踏切とか怖くないですかねえ・・・
次々と走って行きます。全部の写真を紹介し切れていませんですいません。さすがに掲載量が多すぎるもんで
R君を追いかける刑事さんのコスプレの方でしたが、足下は軽装になってました
だいぶ出発会場の方も人が減ってきました
最終組1つ前ですね
お子さん方にイーナちゃん、ロメンくんは人気でした
最終H組、なぜか火山組なのに最終H組にまわされた"ぢろう(HMX-12マルチ) "さん。ママチャリで1時間で火山峠経由で行けるとつぶやいたのを主催者側に見つかり、意図的に最終組に回されたそうです。そして本当に1時間以内にクリアされたとか・・・
これで一般参加組は最終スタート
最後に主催者組がスタートしました
みんな出発して後片付け。応援参加者は電車で追いかけましたが、残った我々は会場の片付けを手伝いました。しかし、飯島町田切区の皆さんのテント片付けスピードがすごい早かった。慣れてるんだなあ・・・
ということで、今回は後片付けと飯島町公民館での展示関係もあって、閉会式には行けませんでしたが、伊那市宿泊でしたので、伊那市に行ってから、主催者の皆さんとの打ち上げ宴会には参加させて頂きました。
参加された皆様、応援の皆様もお疲れ様でした。聖徳寺さんも毎度場所をお貸し頂きありがとうございました。