田切通信

旅行に写真に究極超人あ~るに飯田線田切駅

旨い不味い

2006-03-18 20:25:17 | 飯田線の旅
 昨日うぐいすパンの下りで旨いの不味いのと言った話になったので、この際その「旨い」「不味い」の本質を考えてみようと思う。
 僕の身の回りで、何処何処のラーメンは旨い。五○八○のラーメンは不味いと言う人がけっこういる。果たしてそれは正しいだろうか?だいたい「あそこは旨い」と評判のラーメン屋に行って、前評判ほど旨いと感じたことは一度もない。まあ、普通に旨いと思うだけだ。逆に不味いと言われるラーメン屋が、それ程に不味かったこともない。ネット上では匿名を良いことに掲示板で口汚く罵っているのをよく見るが、僕が思うに、そもそも「不味い」の本質を見誤っているのではないかと思う。
 つまり、僕はラーメンに関しては醤油味が好きで、カレーに関してはカレースタンドの日本風の芋の入ったドロっとしたのが好きだ。だから、日本一旨い豚骨ラーメンや、本格インド人の作るインド風カレーより、その辺のラーメン屋の醤油ラーメンや、定食屋のカレーの方が僕自身の評価では旨いと感じる。かといって後者が不味いのかというとそうではない。ちゃんと旨いだろう。多くの人がこの、「自分の好みの味付けではない」部分を「不味い」と評するから混乱を招くのだ。本当に不味いというのは好みの問題ではなく「食えない」範囲に踏み込んでから言うべき批評では無かろうか。例えば生では食えないものに火が通ってないとか、異常にしょっぱいとか、あるいは異常に甘いとか、そう言った領域に踏み込んでしまった物に関しては、僕だってちゃんと「不味い」と言う。
 さて、うぐいすパンは不味いですか?

旅の食25

2006-03-18 07:08:33 | 飯田線の旅
 いよいよ春が本格的にすぐそこまで接近しているようで、家の周りの森でウグイスが鳴き初めた。ウグイスというのはスクイズに名前が似ている鳥で「ホー、ホケキョ」とかわいらしい声で鳴く。ところが、この時期の鳴き始めは鳴き方が旨くなく、いわゆる練習期間とでも言うのだろうか、「ホーーー」と延ばしてやめてしまう奴や、「ホー、ホケピ?」と疑問符付きのような鳴き方をする奴なんかが居て、なかなか微笑ましい。

 あんパンの一種に「ウグイスパン」と言うのがある。と言うかあった。最近ほとんど見ない。パンの中身はその名の通りうぐいす色・・綺麗な黄緑色だ。何故か知らねど、僕の周りではひどく不人気だったが、その理由は分からない。同じように「白あんのあんパン」も最近は見ない。やはり不人気なんだろうか?僕は両方ともそれなりに変化があって旨いと思うのだが、諸兄はどうだろうか。

 例によって春先は「桜あんパン」が限定品でひっそりと売られていたりする。桜風味の餡が入っていて、ものによっては桜の花の塩漬け(だと思う)がへそのところに埋め込まれている。当然のように限定品に弱い僕は、見つけると思わず買ってしまうのだった。