田切通信

旅行に写真に究極超人あ~るに飯田線田切駅

大掃除なのだ最終回

2008-02-18 22:42:32 | 飯田線の旅
 上諏訪で昼食を食べたら、再び中央線に飛び乗って東京を目指す。
何かに付け飯を喰ってばかりのこの旅もいよいよ終わりになる。いつも思うが、東海道本線もこの中央本線も、新幹線や特急に乗らないと実に不便だ。今回の旅では青春18切符使用だから、普通と快速にしか乗れない。そうなると細切れの運行で乗り換えがむやみに多いし、その度に乗り換え待ちの時間が掛かるし、その上に特急の追い抜きでの長時間停車もある。貧乏人は旅をするな!と言わんばかりのJRの姿勢には反感を覚える。
 従って、普通電車で移動している我々は小淵沢で乗り換えのため下車する。
小淵沢駅と言えば、高原列車の小海線が分岐していて、多彩で豪華な駅弁で有名なところだ。が、駅そば屋もある。ここの駅そばでは特にキノコそばが白眉だ。



 これが、そのキノコそば。そばに各種キノコと大根おろしが載っている。旨いから別に良いが個人的には大根おろしは無くても良いかなと思う。これで確か400円だったかな。さぶちゃんは月見そばを食べている。かわいそうなので僕のキノコを少し分けてあげた。
 小淵沢のそばはめんつゆの味が濃く、ネギも白ネギが多い関東風だ。僕の好みなのだ。賢明な方は気がついたと思うが、つい先程たっぷり一人前の天丼&そばの昼食を取ったばかりだが、ソバ屋から漂う汁の香りに誘われて、またしてもそばを食べてしまったのだ。しかし、あと10歳若ければ、この上に駅弁まで買っていただろう。さすがにそこまで食べる元気はない。



 駅に掛かっていた横断幕。ハイブリッド車両の宣伝ですね。ここで、ハイブリッド関係の権威であるさぶちゃんが解説する。これはつまり発電用のディーゼルエンジンを積んで、エンジンが最も効率が良い(燃費が良くパワーが出る)回転数で常時運転して発電し、モーターで車体を駆動するのだ~。との事でした。

 さ~て、次回は何にしようか?

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宇宙局長)
2008-02-19 21:24:15
小淵沢の立ち食い蕎麦は、昼にセットでソバを付けてなかったら食べたかったですね。
さすがに昼食であれだけ食べて、また食べるというのは胃袋のキャパ的に無理でした。

小海線のハイブリッド車両は、システムだけならポルシェティーガーが元祖ですね。設計思想はまったく違いますが。
返信する

コメントを投稿