無事帰ってきました。
スリにもひったくりにも会わず、風邪薬も使わず、保険は無駄になりましたが、
まあ、何よりです。
何十年前でしょう。
一緒に旅行に行ったお友達が、最後の日に
買ったおみやげをベッドの上に全部並べて、記念撮影してから
スーツケースへパッキングしていました。
私もそれからは真似して、記念撮影しています。帰ってからだけどね。
案内された、ベネチアングラス工房で買ったタンブラー
皮工房で買ったカードケースが、予定外の衝動買い
あとはほとんどチョコレートと、パンで使うリキュールやドライフルーツ。
おみやげ、とっても難しかったです。
可愛い形のパスタや、チョコレート・オリーブオイル・ジャムなど、
どれも成城石井やカルディにあったよね? って感じで、
わざわざ重いものを持って帰らなくてもねぇ。
添乗員さんも、日本で手に入らないものはありません て断言するし・・・
民芸品が欲しい歳でもないし・・・
結局は、イタリア定番 Baciチョコとなりました。
青色のしか知らなかったけど、
今は水色のミルクチョコレート、白色のホワイトチョコレートがありました。
真ん中のグッチの箱はねぇ、フィレンツェのグッチカフェにあった
グッチの模様のお砂糖です。
今度遊びに来てくれた時に、コーヒーにつけて出すね
今回は、ホテル・レストラン・空港とどこでも無料Wi-Fiがつながり、
日々 アップできたので、帰ってから思い出しながら書かなくてもいいのでラク
ようやくスマホにして良かったことが見つかりました。
それでは、明日からまた次に向けて、節約生活に励みます。