タイミング良く開催されていた食博では、
姫路おでんに夢もち鍋
焼き牡蠣に姫路ちゃんぽんと、姫路の味を満喫。
鯛焼本舗のたい焼きソフトは、熱々のあんこと冷たいソフトが合う合う~
以上、とっても中身の濃い2日間でした。
タイミング良く開催されていた食博では、
姫路おでんに夢もち鍋
焼き牡蠣に姫路ちゃんぽんと、姫路の味を満喫。
鯛焼本舗のたい焼きソフトは、熱々のあんこと冷たいソフトが合う合う~
以上、とっても中身の濃い2日間でした。
姫路城に戻り、お堀巡りの和船に乗りました。
笠をかぶり、雰囲気満点
ボランティアのおじさんが石垣の造りなど説明してくれます。
船から眺める姫路城
飛んでいるのは あおさぎ
桜門橋の下を通ります。
青空に赤い橋と大天守が映える絶景ポイント
30分の船旅でした。
朝食は、姫路名物アーモンドトースト
バターもたっぷりでした。
紅葉真っ盛りで混雑を予想して、朝一のロープウエーで書寫山圓教寺へ。
この摩尼殿の舞台造りは清水寺と同じだそうです。
このお寺の中で一番見たかったのがここ。
なんか見た事あるある でしょ~
「ラストサムライ」「関ケ原」「本能寺ホテル」など、数々の映画のロケで使われた食堂(じきどう)です。
内部に装飾はまったくないんですが、こんな風に映画の撮影風景の写真がたくさん飾ってありました。
そして、帰りのバスの中での見知らぬ人の会話から知ったんですが、
「3月のライオン」の試合の対局の撮影にも使われたとか・・・
さっき録画で確認したら、前編の最初の方でいきなり写ってました。
知らないと、スルーしてしまうんですねー
広い境内を2時間ほどかかって散策しました。
私たちが帰る頃、ロープウェイから続々と団体が下りてきて、朝一行って正解でした。
姫路名物のおでんとひねぽんの夕食を済ませ、夜の姫路城へ。
三の丸広場で「白鷺飛翔」 というプロジェクションマッピングを観てから、西の丸庭園へ。
しろまるひめがお出迎えしてくれました。
今回、夜間特別公開の百間廊下を、こんなLEDの提灯を持って歩きます。
この提灯、次々と色が変わっていくんですよ。
提灯&靴を持って歩かないといけないので、カメラが片手での操作となり、写真が上手く撮れませんでした。
あ~、楽しかった。 500円で、この企画はとってもお得感です。
満月がお城の真上に
とっても暖かかったこの2日間、姫路へ行ってきました。
運動会前の忙しい時期、何か楽しい目標がないと頑張れない
と、ちょうどその時 広告で見た、姫路城の夜のライトアップを見ようと、ホテルだけ予約していたんです。
早起きして、出発。
お昼前には到着して、まずは腹ごしらえと、姫路グルメ第一弾は あなごにしました。
焼いたのと蒸したのと、2種類同時に楽しめるお重です。
その後バスに乗って、太陽公園へ。
ノイシュバンシュタイン城が見えてきました。
今回下調べして初めて知った場所なんですが、
海外旅行に行きたくても行けない障害者の方のための福祉施設だそうです。
などヨーロッパから中国
そして、アメリカやイースター島にも
たった数時間で行けてしまいます。
いろいろ突っ込み所満載ですが、家族連れでなかなかにぎわっていました。
広くて、おまけに坂があって、隅から隅まで歩くのは大変。
私たちは夜の姫路城に向けて体力温存のため、ちょっとショートカットしてしまいました。
例年、新年1月の単発講座だった、干支のバンを、
年賀状に載せようとのことで、こんな時期の講座となったようです。
コーヒーマカロンやチョコパールシュガーをトッピングしたミルククリームパン。
ホワイトチョコの目と鼻、アーモンドスライスの牙で、いろんな表情のうりちゃんができました。
このうりちゃん達を専用の敷紙に載せて撮影。
とか
って感じで年賀状が作れます。
でも~、これから演奏会2回と、パンのクリスマス講座もまだ受講するので、
もう一度、うりちゃんをきちんと作り直して撮影する余裕はなさそうです
すでにプレクリスマス講座が始まっています。
毎年 恒例となっているシュトーレンのバリエーション、今年はピンクでした。
仕込み水にレッドラズベリージャムを入れ、生地をピンクに、
そして仕上げにピンクの粉糖をふります。
アルミの上に乗せたら わかりにくいけど…
フィリングはオーソドックスに たっぷりのフルーツとナッツ。
昨年の、抹茶・白あん・かのこ大納言、というのより、やっぱりこの方がクリスマスらしいです。
今、毎朝少しずつ試食して、何日目まで美味しいか、実験中
これから材料 集めます
この秋冬の演奏会3連チャンの一つ目、『カルミナ・ブラーナ』 が終わりました。
これは練習会場が遠かったり、日曜の夜があったりで、ホントしんどくて、
でも自分で決めた事だからと、何とか参加までこぎつけたという感じです。
なかなか歌う機会がない大曲で、パーカッションだけでも4人の奏者の方が
10種類以上の打楽器を次々持ち替えて演奏される状況を後ろから見ながら歌うという、
ホントに貴重で楽しい経験をさせてもらえました。
タンバリンもカスタネットもトライアングルも、プロが鳴らすと なんであんなに素晴らしい音なんでしょう。
ソプラノのソリストの高音がス~ッと空間に向かって響いていくのを聞くのも、幸せな瞬間でした。
次は12月の 『戴冠ミサ』
これが私のメインの演奏会です。 気持ち切り替えて、頑張ります。
パン ハイセミナーⅢ-⑫
少し前に、蒸しパンで出てきた 黒砂糖としょうがの組み合わせ。
今回は大型パンでした。 パンそのものからも、しょうがの香りがしますが、
試食用に作ったしょうがのはちみつ煮が絶品
しょうがを薄切りにしてゆでてから、同量のはちみつで煮詰めるだけなんだけど、
ホントに美味しかった。
多少は日持ちすると思われるので、作り置きしようと思います。
柚子のブリオッシュのフィリングは、クリームチーズ&白あん&柚子皮&はちみつ。
そりゃあ、間違いなく美味しいでしょう。
味噌と酒粕のクラッカーも作りました。
4日たった今朝でも、パリッとしてました。
焼く前にフォークでちょんちょんとピケするだけで、それっぽく見えるのが嬉しい
このところ、なんとなくモワーッとしていた左側奥歯
肩凝りかなぁと思ってました。
でも、先週末から 「痛たたた」 となって、3日連続 鎮痛剤のお世話に
これはもう、肩凝りではありえないと、今日 歯医者に駆け込んだところ
やっぱり虫歯でした。 しかも上も下もの2か所。
この歳になって虫歯だなんて、恥ずかしい~~~
朝晩ちゃんと歯磨きしてるし、歯間ブラシも愛用してるのになぁ。
でも、LDK最新号の歯磨き剤の検証で、私の使っているものは、
歯周病菌には効果があるけど、虫歯菌にはまるでダメということを知ったばかりなので、
やっぱりそうなのね~って感じ。
早速、虫歯菌に効果あるものを調達しなくては。
しばらく、歯医者通いします。 年末までには治したいので